1: 思考 2025/10/27(月) 20:02:22.50 ID:nZEx4DWYa.net 新卒で入った中小企業は40年以上勤めたのになんでや😮 ボケたんかな? 中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる 2: 思考 2025/10/27(月) 20:02:49.71 ID:EnFjtwJk0.net >>1 なんjで頼むわ思考停止かまって迷惑日記 84: 思考 2025/10/27(月) 20:36:38.48 ID:djhQCPyV0.net >>1 車の運転も危うい世代が働けるわけねえだろ くだらねー 政治家は自分の仕事が自分の裁量で動いてること考えたほうがいい それは 3: 思考 2025/10/27(月) 20:03:36.01 ID:3m4K4CcO0.net 定年退職したのにニートを養うためにアルバイトなんて可哀想にな 4: 思考 2025/10/27(月) 20:04:18.33 ID:nZEx4DWYa.net >>3 ワイは自立してるぞ 5: 思考 2025/10/27(月) 20:04:47.19 ID:UcsYCbR50.net 辞めたというよりはクビになったんやろ 6: 思考 2025/10/27(月) 20:05:35.99 ID:nZEx4DWYa.net >>5 どうなんやろ 7: 思考 2025/10/27(月) 20:06:28.98 ID:PFG+j9Nn0.net 60過ぎのジジイに要領のよさが要求される飲食バイトはきついやろ 10: 思考 2025/10/27(月) 20:07:18.37 ID:nZEx4DWYa.net >>7 なんかすぐやめたわ 海外赴任も経験してるのにな 38: 思考 2025/10/27(月) 20:16:47.17 ID:UcsYCbR50.net >>10 そういう問題やないよ 覚えることがたくさんあると歳を追う毎に順応するまで時間かかってキツいんや 10代バイトに迷惑そうに扱われたらそら辞めたくなるわ 中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる 8: 思考 2025/10/27(月) 20:06:43.55 ID:2QtmqsNF0.net そこらの飲食とか会社より余裕できついやろ 11: 思考 2025/10/27(月) 20:07:38.01 ID:nZEx4DWYa.net >>8 いまは掃除の仕事探してるらしい 9: 思考 2025/10/27(月) 20:06:48.94 ID:5/KrSoTv0.net 近所のマクドナルドに、おじいさんのバイト入ったけど、 一か月もせずに消えたわ 18: 思考 2025/10/27(月) 20:09:44.58 ID:nZEx4DWYa.net >>9 マックは年より多くね? 36: 思考 2025/10/27(月) 20:16:11.13 ID:5/KrSoTv0.net >>18 最近また別のおじいさんがバイトで入ったけど、 その人もすぐに消えたわ ワイの近所のマクドナルドは主婦と若い子しかおらへんな 覚えること多そうやもんな 12: 思考 2025/10/27(月) 20:07:48.99 ID:/Drxqr7d0.net 時給が安い仕事ほどきついからな 13: 思考 2025/10/27(月) 20:07:50.59 ID:kHeBFEaFd.net 嘱託で続けるとかなかったんか 27: 思考 2025/10/27(月) 20:11:54.02 ID:nZEx4DWYa.net >>13 55歳で役職定年でそのあとは毎年給料下がってたらしいから辞めたらしい 14: 思考 2025/10/27(月) 20:08:26.10 ID:jGYzrvvf0.net 働かなくても退職金で年金支給年齢まで余裕だろ? 20: 思考 2025/10/27(月) 20:10:09.88 ID:kiM3c1dF0.net >>14 イッチみたいなこどおじ飼ってたらね 22: 思考 2025/10/27(月) 20:10:23.09 ID:nZEx4DWYa.net >>14 んなわけないだろ今の時代 15: 思考 2025/10/27(月) 20:08:44.27 ID:9LkvPVqi0.net 根性なさすぎでしょ お金あるなら働かなくてもええけどな 23: 思考 2025/10/29(水) 06:28:48 退職金なしはかわいそうだね 55で役職定年も早いし 55の時点では転職も厳しいだろうし氷河期だな 1001: 思考ちゃんねる 引用元:…