
1: 名無しさん 2025/10/26(日) 13:53:33.923 ID:R5/kaASU0 あれの面白さがわからない 2: 名無しさん 2025/10/26(日) 13:54:14.993 ID:qiW6n7Yc0 運7割実力3割だから… 3: 名無しさん 2025/10/26(日) 13:54:18.509 ID:/WgEK/jD0 お前弱いだろ 4: 名無しさん 2025/10/26(日) 13:55:19.004 ID:VJiHI4CF0 初心者: 運ゲー 初級者: 実力ゲー 中級者: 実力ゲー 上級者: 運ゲー 6: 名無しさん 2025/10/26(日) 13:55:43.178 ID:ZZP691Vf0 試行回数重ねれば運の要素が減っていく 8: 名無しさん 2025/10/26(日) 13:56:09.508 ID:CIV932oUd 1/4つまり25%しか 1位になれない事を知るべき 9: 名無しさん 2025/10/26(日) 13:56:51.950 ID:fMNNHUpE0 運要素の大きい実力ゲーだから面白いんだよ 10: 名無しさん 2025/10/26(日) 13:58:01.286 ID:CIV932oUd 勝負事は全て 守りが安定してないと勝てない 11: 名無しさん 2025/10/26(日) 13:58:56.697 ID:NzpUZTC70 4人で仲良い友達とやったら楽しいだろ 金も稼げるしな 12: 名無しさん 2025/10/26(日) 13:59:09.559 ID:6jUoBVjR0 ロン!リーチのみ! 13: 名無しさん 2025/10/26(日) 13:59:36.917 ID:CIV932oUd 麻雀では 七対子が攻守において便利だし有用 14: 名無しさん 2025/10/26(日) 13:59:39.457 ID:ieVQvw3u0 あれ手持ちの牌を並べるのが推奨されてるけど大体何持ってるか予想できる 特定の牌だけランダムに動かしてもそいつだけ見てると手に取るようにわかるんだよね 実力って言うならまずその並べるのやめろよって話 15: 名無しさん 2025/10/26(日) 14:01:16.970 ID:mBI89Phr0 >>14 俺は捨てる予定の牌は全部右に置いてるが? 23: 名無しさん 2025/10/26(日) 14:07:45.920 ID:fMNNHUpE0 >>14 初心者は分からなくなるから推奨されてるだけで ある程度できるようになると理牌しなくなるぞ 17: 名無しさん 2025/10/26(日) 14:02:21.068 ID:fqd5yyof0 で戦績は? 18: 名無しさん 2025/10/26(日) 14:02:26.834 ID:qiW6n7Yc0 実力ゲーっていうやつにじゃあ半荘勝負で絶対勝てるか聞くと、負けることもあるって答えるの笑えるよな…