1. 匿名@ガールズちゃんねる 大分県の男性美容師(48)も別の予約サイトにAIモデルを掲載する。「画像は来店のきっかけにすぎない。AIモデルの髪形を再現する技術があれば問題ない」と言い切る。 予約サイトの利用者からは不満の声が上がる。横浜市の女性(67)は5月、予約サイトを見て初めて訪れた市内の美容院で、担当した美容師から「AIを使っている」と打ち明けられた。仕上がりもサイトのものとはほど遠く、「うそをつかれた気分だ」と憤る。 ホットペッパービューティーは昨年2月、AI画像のカタログへの掲載・使用禁止を掲げた。 だが、あるサイト関係者は「利用者から『AIではないか』という問い合わせは増えている」と話す。AI製の疑いが強い場合は店舗に指摘し、同意の上で削除しているが「歯止めはかかっていない」という。 ▼生成AIで作られたカットモデルの画像 2025/10/15(水) 00:18:03…