
1: 名無しさん 2025/10/11(土) 21:34:19.05 .ID:wxX5Q18E0 第5位…エキサイトバイク 自分でコース作れるとかヤバすぎる!! 2: 名無しさん 2025/10/11(土) 21:34:58.35 ID:lnW0dJURd >>1 でも値段高かったやん(´・ω・`) 48: 名無しさん 2025/10/11(土) 21:48:57.16 ID:yELKlOCF0 >>2 おっちゃんいて草 54: 名無しさん 2025/10/11(土) 21:50:45.23 ID:lnW0dJURd >>48 記憶に間違いないなら初の5800円ソフトやね(・ω・) それでも面白かったからオススメ出来た 135: 名無しさん 2025/10/11(土) 22:21:17.95 ID:RKwQgxIU0 >>1 エキサイトバイク知ってるやつはゲーム歴40年やろ 3: 名無しさん 2025/10/11(土) 21:35:02.62 ID:b0y+XnUQ0 1位CLANNAD 4: 名無しさん 2025/10/11(土) 21:35:03.57 ID:kprDT60br 1位 星のカービィ 5: 名無しさん 2025/10/11(土) 21:35:22.71 .ID:wxX5Q18E0 第4位…FF8 ムービーの画質がすごくて衝撃受けたよね 6: 名無しさん 2025/10/11(土) 21:36:09.35 ID:lnW0dJURd >>5 ドロー知らずに最後まで召喚だけで戦ってた(´・ω・`) 10: 名無しさん 2025/10/11(土) 21:37:16.44 .ID:wxX5Q18E0 第3位…半熟ヒーロー(SFC) 卵システムと連打、切り札のガチャ性、コミカルな演出どれも新しかった 12: 名無しさん 2025/10/11(土) 21:37:45.41 ID:5H+pzQl20 バーチャファイターとバーチャストライカー初めてみた時は感動した 14: 名無しさん 2025/10/11(土) 21:37:58.78 ID:+9yJiSMm0 40前後か 16: 名無しさん 2025/10/11(土) 21:39:02.09 .ID:wxX5Q18E0 第2位…ゴーストオブツシマ ロード早すぎ、画質良すぎ、動きリアルすぎ、ストーリー面白すぎ、移動が楽しいオープンワールドゲーなんて!!となったね 17: 名無しさん 2025/10/11(土) 21:39:23.83 ID:uuwkcLqI0 1位はクラナド 18: 名無しさん 2025/10/11(土) 21:39:35.30 ID:STGUtOiDH 松を昇るゲーム 19: 名無しさん 2025/10/11(土) 21:40:31.21 ID:Tpo9gx4O0 一位はポケモンかカービィかカードゲームやろな 20: 名無しさん 2025/10/11(土) 21:40:43.51 ID:3G1RBj0J0 スーパーマリオドラクエモンハン 21: 名無しさん 2025/10/11(土) 21:40:44.23 ID:EtUhxNWE0 一位はKANON 25: 名無しさん 2025/10/11(土) 21:41:17.76 .ID:wxX5Q18E0 第1位…レッド・デッド・リデンプション2 普通に史上最高のゲームやと思う リアルさ、自由度、ストーリーなんもかんも素晴らしい ゲームという形の映画や 自分でプレイする分映画よりもなお没入感があって後半は泣いてしまうね…