
1: 名無しさん@おーぷん 25/10/06(月) 19:42:43 ID:fomu 毎回麺食わなあかんのきついんやが引用元: ・ 名無しさん@おーぷん 25/10/06(月) 19:43:10 ID:Qo0J ラー『メン』 3: 名無しさん@おーぷん 25/10/06(月) 19:43:30 ID:fomu >>2細かいことに囚われてるとハゲるよ 4: 名無しさん@おーぷん 25/10/06(月) 19:43:54 ID:iNhu >>3もうハゲとるわクソボケが 5: 名無しさん@おーぷん 25/10/06(月) 19:44:00 ID:fomu >>4ああやっぱり 10: 名無しさん@おーぷん 25/10/06(月) 19:44:54 ID:qLzu >>4いや草 6: 名無しさん@おーぷん 25/10/06(月) 19:44:13 ID:zJ5g ラーハン 7: 名無しさん@おーぷん 25/10/06(月) 19:44:31 ID:fomu みんな惰性で麺食ってるやろ? 8: 名無しさん@おーぷん 25/10/06(月) 19:44:34 ID:TI4l 麺のほうが安いやろ 9: 名無しさん@おーぷん 25/10/06(月) 19:44:43 ID:fomu >>8そこをなんとか 11: 名無しさん@おーぷん 25/10/06(月) 19:45:00 ID:p9bT 小麦より米食うとかスンジロー派か? 12: 名無しさん@おーぷん 25/10/06(月) 19:45:06 ID:L9MX 麺をオカズにメシ食うんやで 13: 名無しさん@おーぷん 25/10/06(月) 19:45:19 ID:fomu >>12異端派閥だ 14: 名無しさん@おーぷん 25/10/06(月) 19:45:19 ID:i7NB 飯は雑炊ぽくて途中で飽きる麺やと一気にいけるから飽きる前に終る 15: 名無しさん@おーぷん 25/10/06(月) 19:45:32 ID:fomu >>14ぶっちゃけあんなにスープいらないよね 18: 名無しさん@おーぷん 25/10/06(月) 19:45:59 ID:9EnL >>15いらんな… 16: 名無しさん@おーぷん 25/10/06(月) 19:45:54 ID:fomu ラーメンのスープってあの7割くらいの量でいいよね? 17: 名無しさん@おーぷん 25/10/06(月) 19:45:58 ID:zJ5g ラーメンのラーとは何か? 19: 名無しさん@おーぷん 25/10/06(月) 19:46:03 ID:AdMo イッチ本質が見えとるな 20: 名無しさん@おーぷん 25/10/06(月) 19:46:22 ID:fomu >>19やばい見えちゃった 21: 名無しさん@おーぷん 25/10/06(月) 19:46:40 ID:zJ5g てか最近麺抜き定食みたいなの出してるとこあるやろ 22: 名無しさん@おーぷん 25/10/06(月) 19:46:45 ID:fomu >>21出しまくれ 23: 名無しさん@おーぷん 25/10/06(月) 19:47:08 ID:AdMo よく頭の固いラーメンオタクが?の縮れとか汁の絡みとかぐだぐだ抜かしとるやん雑炊にすれば全部解決なんや 24: 名無しさん@おーぷん 25/10/06(月) 19:47:16 ID:fomu ラー飯が多数派になるべしなんやで 25: 名無しさん@おーぷん 25/10/06(月) 19:47:31 ID:OZPq 天地返しで麺だけ捨てるんやろ? 26: 名無しさん@おーぷん 25/10/06(月) 19:48:14 ID:fomu >>25二郎系ラーメンは米より麺のほうがいいかも 27: 名無しさん@おーぷん 25/10/06(月) 19:48:21 ID:BoX9 ラーメン屋に来て縮れてる麺出されたらガッカリするよな見た目安っぽいしインスタントと一緒やんって 28: 名無しさん@おーぷん 25/10/06(月) 19:48:41 ID:zJ5g てか逆にライスも無いと麺だけじゃ足りなくない? 29: 名無しさん@おーぷん 25/10/06(月) 19:48:55 ID:fomu >>28麺いらなくない?ライス2倍のがいいじゃん 34: 名無しさん@おーぷん 25/10/06(月) 19:49:59 ID:zJ5g >>29大盛り&ライスっしょ 36: 名無しさん@おーぷん 25/10/06(月) 19:50:18 ID:fomu >>34ワイはライス×2 41: 名無しさん@おーぷん 25/10/06(月) 19:51:52 ID:zJ5g >>36うーん、何故ラーメン食いに行ったのか不思議になるレベルやな 42: 名無しさん@おーぷん 25/10/06(月) 19:52:27 ID:fomu >>41濃厚スープ飲んでトッピングもりもり食べてライスバクバクバクバグバク! 46: 名無しさん@おーぷん 25/10/06(月) 19:54:06 ID:zJ5g >>42いやでも全然アリやと思うで店側の事考えてもライスさえ炊いてありゃ回転更に早くできるしな 47: 名無しさん@おーぷん 25/10/06(月) 19:54:21 ID:fomu >>46マジで増えてくれね~かな~ 30: 名無しさん@おーぷん 25/10/06(月) 19:49:27 ID:AdMo イッチは他の頭の固い情報食いと比べて柔軟やな 31: 名無しさん@おーぷん 25/10/06(月) 19:49:27 ID:p9bT 汁もいらない米さえあればそれでいい 32: 名無しさん@おーぷん 25/10/06(月) 19:49:41 ID:fomu >>31ただの定食屋やんけ 33: 名無しさん@おーぷん 25/10/06(月) 19:49:54 ID:AdMo >>31これが本質 35: 名無しさん@おーぷん 25/10/06(月) 19:50:10 ID:fomu ワイは汁欲しい味噌汁でご飯食うのすき 37: 名無しさん@おーぷん 25/10/06(月) 19:50:25 ID:AdMo 定食でええやん全部解決したな 39: 名無しさん@おーぷん 25/10/06(月) 19:51:06 ID:fomu >>37濃厚なのが食いたいときあるじゃん味噌汁は濃厚じゃない 38: 名無しさん@おーぷん 25/10/06(月) 19:50:28 ID:0Xq3 貧乏人 40: 名無しさん@おーぷん 25/10/06(月) 19:51:32 ID:AdMo ラーメンとかいうのを定食風に分解すると米と汁だけになるやん定食ならもう一皿付いてくるわけよ 43: 名無しさん@おーぷん 25/10/06(月) 19:52:45 ID:AdMo 米と汁だけは言い過ぎだったわペラい肉がついてきてたねラーメンはペラ肉定食や 45: 名無しさん@おーぷん 25/10/06(月) 19:53:42 ID:fomu >>44確かにカレーメシ系のカップヌードル最近よくうってる一風堂のやつうまかった 48: 名無しさん@おーぷん 25/10/06(月) 19:54:55 ID:AdMo 定食屋って効率の塊だよな米と汁をまとめて作るから大皿に集中できるラーメンはやってる感だけ 49: 名無しさん@おーぷん 25/10/06(月) 19:57:53 ID:vxYB ラーメンて言う概念じゃなくてご飯食べる用スープを開発すればええと思うわ中華の水煮牛肉や辣湯みたいなやつ希望すれば麺入れてくれるみたいな 50: 名無しさん@おーぷん 25/10/06(月) 20:01:05 ID:fomu >>49なんかそのコンセプトだともうやってるとこありそういやありそうでない? 51: 名無しさん@おーぷん 25/10/06(月) 20:01:27 ID:fomu スープ専門店はあるやんあれで白飯前提のメニュー売ってくれへんかな 52: 名無しさん@おーぷん 25/10/06(月) 20:05:04 ID:WTsd 家系ライス専門店とかだったらマジで行きたい麺茹での時間無いから良いかもな 53: 名無しさん@おーぷん 25/10/07(火) 02:09:17 ID:UlKj ワンタンスープ屋は? 54: 名無しさん@おーぷん 25/10/07(火) 02:10:36 ID:elD3 スープってそれだけ高いのかな…