1: 雪崩式ブレーンバスター(徳島県)@\(^o^)/ 2015/02/17(火) 07:13:40.87 ID:PSv03DI/0.net BE:844761558-PLT(13051) ポイント特典 30歳の会社員女性。夫に怒鳴られてショックから立ち直れません。 夫(33)はとてもイケメンです。優しいし、共働きということもありますが、家事もメインでやってくれます。 綺麗好きで整理整頓も得意な夫ですが、なぜか古いコップを捨てません。 ロンドンを一人旅している時に雑貨屋で手に入れたものだそうですが、ボロボロになっても捨てません。 夫には一流のモノを使い、一流の物を身につけて欲しいので、時計、スーツ、靴、鞄と夫の物は私が選んできました。 そんな夫がボロボロのコップを使うことが我慢できず「捨てて欲しい」と何度も懇願しましたが、受け入れられず。 そして先日とうとう「うるさいっ!!!」と怒鳴られました。 私は親にも怒鳴られたことはないし、初めて大きな声で怒鳴られてショックを受けてしまいました。 夫には翌日「大声を出して悪かったね。僕は、二人の物や二人の予定は全て君の意見を聞いて優先させてきた。 でも君の要求は僕の身の回りにも及んできた。スーツや時計、靴に至るまで君好みのものに変えられていった。 どれもセンスが良いし僕も気に入ったし、感謝もしていたけど、ずっとひっかかってた。その違和感がやっと分かった。 僕はどこかで君に支配されていると感じていて、コップは最後の砦というか…コップを捨てないことが、 僕自身が意思を持ったひとりの人間であることの証のように感じていたんだ。」と。 私は何も言えず夫は出社。考えてみると実は私もそれを何となく感じていて、だからこそそのコップを捨てさせることに執着していたように思います。 あのコップを捨ててくれたら(言うことを聞いてくれたら)どんなに嬉しいかと想像していたのです。 それなのに、あんなに大きな声で拒絶するなんて…離婚とかは考えていませんが、ショックです。どうしたらいいでしょうか。…