
1: にゅっぱー 2022/01/02(日) 00:04:28.03 ID:i9Cs930n0.net いみわかんね イチオシ記事 2: にゅっぱー 2022/01/02(日) 00:04:46.96 ID:i9Cs930n0.net 虚数いる? 3: にゅっぱー 2022/01/02(日) 00:04:55.41 ID:7Zj4clRT0.net なんで授業聞かなかったんや? 6: にゅっぱー 2022/01/02(日) 00:05:23.21 ID:i9Cs930n0.net >>3 いやなんかさ...嵐のようにやってきて嵐のように去った感じが... 4: にゅっぱー 2022/01/02(日) 00:05:11.76 ID:QPTZIGjy0.net 電磁気学には絶対必要や 5: にゅっぱー 2022/01/02(日) 00:05:20.90 ID:SWkaCfW/M.net なんでも何もあるかい、そういう定義やん 7: にゅっぱー 2022/01/02(日) 00:05:44.00 ID:i9Cs930n0.net 悩む時間すらくれない 8: にゅっぱー 2022/01/02(日) 00:05:47.54 ID:5Hef6Ya20.net 馬鹿なヤツってそう決めたって仮定を受け入れないことを頭良いと思ってるよな 94: にゅっぱー 2022/01/02(日) 00:12:54.51 ID:t+2jXXmI0.net >>8 数学好きでもないくせに無駄にこだわりだけ強いんだよな ファッション素人のクセに量産型のファッション否定していきなり個性出そうとこだわるキモヲタと一緒 98: にゅっぱー 2022/01/02(日) 00:13:01.81 ID:g3WZolOM0.net >>8 勉強だけできて仕事ができない奴の典型みたいな奴やなお前 9: にゅっぱー 2022/01/02(日) 00:05:49.40 ID:jKpopdO90.net 平面で考えると一瞬やろ 横軸が実数なら縦軸が虚数や 11: にゅっぱー 2022/01/02(日) 00:06:02.86 ID:i9Cs930n0.net >>9 え...? 10: にゅっぱー 2022/01/02(日) 00:05:51.35 ID:SUzyLg7kM.net なんでもクソもそういう定義やろ 12: にゅっぱー 2022/01/02(日) 00:06:02.93 ID:oSjO6MtIM.net 実数ならあると思ってしまう錯覚 13: にゅっぱー 2022/01/02(日) 00:06:17.55 ID:oxJSX6CT0.net 賢い人「なんでや…せや、二乗したら-1になる数使ったろ!」 14: にゅっぱー 2022/01/02(日) 00:06:27.68 ID:i9Cs930n0.net >>13 ええんか 18: にゅっぱー 2022/01/02(日) 00:07:01.59 ID:/zHyAEZ60.net >>13 ほんまかしこい 15: にゅっぱー 2022/01/02(日) 00:06:40.05 ID:aYngrxyQ0.net 円周率なんて無限にあるけど、3.14で止めましょう言うてるんだからそれと同じよ 気にしたら負け 16: にゅっぱー 2022/01/02(日) 00:06:55.99 ID:WXoEadSX0.net 90°回るんだよ(適当) 17: にゅっぱー 2022/01/02(日) 00:06:59.71 ID:22XDfnpe0.net そういう定義やろ、なんで1が1なのかで悩んだんか? 引用元:…