
1: にゅっぱー 2021/06/05(土) 10:03:35.847 ID:lhTBuE+cM コンゴに生まれたらコンゴが好き、チリに生まれたらチリが好きになってたんだろうな イチオシ記事 2: にゅっぱー 2021/06/05(土) 10:04:15.129 ID:BIutnVMda 俺はドイツがすきだなぁ 次にスコットランド 3: にゅっぱー 2021/06/05(土) 10:04:25.083 ID:Ez+c8hMl0 自国を好きなのは世界どこでも普通だろ 4: にゅっぱー 2021/06/05(土) 10:04:28.206 ID:5CIkCdvk0 素敵やん? 5: にゅっぱー 2021/06/05(土) 10:04:34.700 ID:UXb666Hb0 それが普通だろ シナが好きなシナ人や下朝鮮が好きなチョンも多い 6: にゅっぱー 2021/06/05(土) 10:05:03.824 ID:2hf/moPPM これも全部マッカーサーの戦後教育が原因なんだ 7: にゅっぱー 2021/06/05(土) 10:05:16.506 ID:psZO9UZs0 日本は愛国心が恥な教育してるからな 8: にゅっぱー 2021/06/05(土) 10:05:20.627 ID:meK1XIrc0 普通では? アメリカ人はいつも星条旗振ってるイメージある 9: にゅっぱー 2021/06/05(土) 10:05:27.837 ID:9tVSVqgK0 愛国心が意識高い系みたいになってるのが気持ち悪い スポーツで日本チーム応援するみたいな自然なもっとものだと思う 14: にゅっぱー 2021/06/05(土) 10:07:50.189 ID:lhTBuE+cM >>9 スポーツで日本チームを応援するのも意味分からんわ なんも関係ないやん 日本代表名乗るならせめて国民投票で代表選手選ぶくらいやってくんないと 10: にゅっぱー 2021/06/05(土) 10:06:10.476 ID:2i1FLkhb0 お前らそんな協調性の塊キャラだったっけ 11: にゅっぱー 2021/06/05(土) 10:06:46.980 ID:lhTBuE+cM 茨城最高!3年C組最高!って言ってる地元大好きヤンキーと本質的に同じ 勝手にそこに割り振られただけで、自分は選んでないものを好きになるのは外を知らないだけ 12: にゅっぱー 2021/06/05(土) 10:07:19.590 ID:yP1wSMwh0 >>11 運命って素敵だと思わないか? 13: にゅっぱー 2021/06/05(土) 10:07:40.406 ID:tfrpWyPfM 日本が好き 15: にゅっぱー 2021/06/05(土) 10:08:29.867 ID:2i1FLkhb0 ヤンキーって隣中の奴をやたら敵視するしな 16: にゅっぱー 2021/06/05(土) 10:08:40.104 ID:MM+eycSN0 そりゃそうとおもうよ!! じぶんのルーツをあいすることは不思議でもなんでもない 17: にゅっぱー 2021/06/05(土) 10:09:30.745 ID:j9EYWuBw0 ナショナリズムを糧にすることしか自信になるものがないから つまりさもしい人間ほど愛国心が強くなる 18: にゅっぱー 2021/06/05(土) 10:10:32.575 ID:0quCkHxA0 好きとか嫌いの問題ではないんだよな 19: にゅっぱー 2021/06/05(土) 10:11:00.355 ID:+jJI6dFN0 問おう お前らは自分のカーチャンが好きか? 31: にゅっぱー 2021/06/05(土) 10:16:36.601 ID:MM+eycSN0 >>19 両親だいすき 20: にゅっぱー 2021/06/05(土) 10:11:22.464 ID:psZO9UZs0 両親嫌いだが 引用元:…