
1: 名無しさん@HOME 2023/02/05(日) 15:38:28.935 ID:slz/MYC30.net もはや日課のようなものだけど読むもの無さすぎる オススメ記事 まとめサイト速報+ 2: 名無しさん@HOME 2023/02/05(日) 15:39:13.540 ID:f9/LBOzXM.net その年だと200円から400円の変遷を見た世代か 3: 名無しさん@HOME 2023/02/05(日) 15:39:54.786 ID:slz/MYC30.net >>2 成人までは親に買ってもらってたからあまり記憶にないけど確かに200円くらいだった気がする 4: 名無しさん@HOME 2023/02/05(日) 15:40:07.802 ID:RE6Gvm4t0.net 今400えんもすんの!? 6: 名無しさん@HOME 2023/02/05(日) 15:40:44.458 ID:slz/MYC30.net >>4 最新号の値段見てみるわ 5: 名無しさん@HOME 2023/02/05(日) 15:40:33.677 ID:slz/MYC30.net 昔はほぼ全ての作品が楽しみで真剣に読んでたのに 今は2個くらいしかまともに読んでない 5分で読み終える 7: 名無しさん@HOME 2023/02/05(日) 15:41:07.865 ID:slz/MYC30.net 税込290円だったよ 今週も先週も 8: 名無しさん@HOME 2023/02/05(日) 15:41:39.749 ID:slz/MYC30.net 同じように惰性で買ってる奴いる? 9: 名無しさん@HOME 2023/02/05(日) 15:41:56.607 ID:6tZAtKY/0.net 今決別の時 14: 名無しさん@HOME 2023/02/05(日) 15:45:57.321 ID:slz/MYC30.net >>9 もはや無意識に手に取って買ってるけど流石にやめようと思う 昔と比べてあまりにもつまらない 10: 名無しさん@HOME 2023/02/05(日) 15:41:57.771 ID:U4F7tvfC0.net 何やってるの? 12: 名無しさん@HOME 2023/02/05(日) 15:44:02.554 ID:slz/MYC30.net >>10 まあ有名どころだとワンピ、呪術廻戦、ヒロアカくらい 11: 名無しさん@HOME 2023/02/05(日) 15:42:40.104 ID:RE6Gvm4t0.net なんだよびっくりしたわw 立ち読みで済ませば? 13: 名無しさん@HOME 2023/02/05(日) 15:44:54.070 ID:slz/MYC30.net >>11 それもありかも 暇な時に今読んでる作品だけネカフェでまとめて読むのでもいいかな 15: 名無しさん@HOME 2023/02/05(日) 15:47:32.970 ID:slz/MYC30.net 一応面白い作品もいくつかあるんだが ロボコ、あかね噺、ウィッチウォッチ、アオのハコ、ブラッククローバー、高校生家族 この辺は嫌いじゃないが来週楽しみすぎて眠れない!ってレベルではない 16: 名無しさん@HOME 2023/02/05(日) 15:48:35.042 ID:O1fFeyqK0.net だいたい一緒くらいだな 買い始めた時ワンピは空島着いたあたりだったわ 19: 名無しさん@HOME 2023/02/05(日) 15:49:58.194 ID:slz/MYC30.net >>16 俺ひねくれてたからワンピあまり読んでなかった でもそれくらいだったと思う、エネルは見かけたし テニプリにハマって中学でテニス部に入ったのは内緒 17: 名無しさん@HOME 2023/02/05(日) 15:49:16.758 ID:pvRP7Yt30.net 俺が最後に買った週刊少年ジャンプの値段はたぶん170円 さすがに山止たつひこは秋本治に改名済みだったと思う 18: 名無しさん@HOME 2023/02/05(日) 15:49:50.087 ID:tnMzw7wnd.net ほんと編集の見る目無さすぎwwwwww 20: 名無しさん@HOME 2023/02/05(日) 15:51:57.573 ID:htEj3Toj0.net 170円時代から40年間買い続けてるけどいまだに全作品熟読してる 22: 名無しさん@HOME 2023/02/05(日) 15:52:35.804 ID:slz/MYC30.net >>20 凄すぎる マジで尊敬する 28: 名無しさん@HOME 2023/02/05(日) 15:55:57.035 ID:htEj3Toj0.net >>22 来月で46歳だけどドラゴンボールの連載開始時にはもうジャンプ買ってた 32: 名無しさん@HOME 2023/02/05(日) 15:58:54.052 ID:slz/MYC30.net >>28 そういう話を聞くと俺もまだ買い続けたくなる ハンターハンターが完結するまで買おうかなぁ… 21: 名無しさん@HOME 2023/02/05(日) 15:52:10.201 ID:slz/MYC30.net 何かひとつでもキレのある新作が来たらいいんだけどな そういうのはここ数年ない 25: 名無しさん@HOME 2023/02/07(火) 15:48:37 俺は30年以上買ったぞ あきらめるな(´・ω・`) こちらの記事も読まれております。 引用元:…