
1: にゅっぱー 2019/12/13(金) 21:49:40 ID:TL402F6q0.net なんでや イチオシ記事 2: にゅっぱー 2019/12/13(金) 21:50:00 ID:TL402F6q0.net 武器開発する前に絶滅するやろこんなん 3: にゅっぱー 2019/12/13(金) 21:50:17 ID:na8BOQSZM.net 実は投擲力は最強やぞ 4: にゅっぱー 2019/12/13(金) 21:50:42 ID:MNQXaLfA0.net めっちゃ長く走れるんや 5: にゅっぱー 2019/12/13(金) 21:50:47 ID:d5tVrmrhp.net フルマラソン走れるの人間だけやぞ 7: にゅっぱー 2019/12/13(金) 21:51:24.47 ID:TL402F6q0.net >>4 >>5 生存競争で長い距離走れるのっていうほど役に立つか? 12: にゅっぱー 2019/12/13(金) 21:52:05.81 ID:ZOjOcsJ40.net >>7 ワイらはアフリカからこんな島まで辿り着いたんやで 13: にゅっぱー 2019/12/13(金) 21:52:21.25 ID:MNQXaLfA0.net >>7 敵から逃げれる可能性が高くなる 分布地を最大化しやすい 16: にゅっぱー 2019/12/13(金) 21:52:24.81 ID:2F9cVyBoa.net >>7 長距離移動できたから全世界に進出できたやん 43: にゅっぱー 2019/12/13(金) 21:58:21 ID:+t+WqpEK0.net >>5 42?の移動なら馬とか犬とか余裕やろ 6: にゅっぱー 2019/12/13(金) 21:51:17.60 ID:m8gBR4Oj0.net 食糧の増産に成功したから トウモロコシとか小麦米 10: にゅっぱー 2019/12/13(金) 21:51:52.56 ID:TL402F6q0.net >>6 農業始めたのは発生から随分後やろ そこまで生き延びれたのがまず不思議や 8: にゅっぱー 2019/12/13(金) 21:51:39.42 ID:W+jMw3Dn0.net 知能やな、動画を扱えたのもでかい 9: にゅっぱー 2019/12/13(金) 21:51:52.19 ID:rHzpkQ400.net 環境利用闘法 11: にゅっぱー 2019/12/13(金) 21:51:59.58 ID:uh3Dp8Lba.net 拡張性やで 14: にゅっぱー 2019/12/13(金) 21:52:21.48 ID:d5tVrmrhp.net 武器は使えたやろ 15: にゅっぱー 2019/12/13(金) 21:52:22.70 ID:ix7aEhwAM.net 天下取れたから天下取れたんや おけ? 17: にゅっぱー 2019/12/13(金) 21:52:49.12 ID:0Z0nb70AM.net 火を扱える 18: にゅっぱー 2019/12/13(金) 21:52:51.45 ID:Ea0IXDTl0.net 投石や投げ槍など物を投げる能力に優れていたかららしい 19: にゅっぱー 2019/12/13(金) 21:52:52.84 ID:vYJqhnOnM.net 器用な指やろ 明らかにここだけアドバンテージすぎる 引用元:…