
1: 名無しさん@HOME 2025/04/12(土) 08:32:42.653 ID:yayhzO7f0.net .jpeg さすがに全国共通だと思う オススメ記事 まとめサイト速報+ 2: 名無しさん@HOME 2025/04/12(土) 08:33:36.990 ID:Hs1pgGpx0.net 社会と英語の色逆じゃね? 3: 名無しさん@HOME 2025/04/12(土) 08:33:48.027 ID:Zb0oBXLf0.net Twitterで見た 4: 名無しさん@HOME 2025/04/12(土) 08:33:55.099 ID:U61l8w3B0.net 魏が青、呉が赤、蜀が緑と同じくらいの解釈一致 31: 名無しさん@HOME 2025/04/12(土) 09:06:47.637 ID:Bd1aEZI80.net >>4 魏は赤、蜀は緑、呉は青、袁は紫やろ~ 5: 名無しさん@HOME 2025/04/12(土) 08:34:15.794 ID:u0WdoZG+0.net 数学しか合ってない 7: 名無しさん@HOME 2025/04/12(土) 08:35:14.317 ID:exGdsjk10.net >>5 これなんでなんだろうな理科の緑感と社会の黄色感はすごいよ 17: 名無しさん@HOME 2025/04/12(土) 08:40:13.595 ID:sNCz2CPQ0.net >>5 これ 6: 名無しさん@HOME 2025/04/12(土) 08:34:51.973 ID:sls/BbSt0.net こんなカラフルなノート無かった 8: 名無しさん@HOME 2025/04/12(土) 08:35:31.260 ID:86kG8bAi0.net B5じゃなくてA4!?? 23: 名無しさん@HOME 2025/04/12(土) 08:53:05.566 ID:Ingy43yX0.net 個人的には>>8のレスが一番よく分からない 24: 名無しさん@HOME 2025/04/12(土) 08:54:30.871 ID:86kG8bAi0.net >>23 ノートって普通B5だろ 9: 名無しさん@HOME 2025/04/12(土) 08:36:19.132 ID:OTt0o0Qm0.net 英語が黄色だろ 10: 名無しさん@HOME 2025/04/12(土) 08:36:24.837 ID:B68RTtOy0.net 英語は妥協の結果って感じがする 11: 名無しさん@HOME 2025/04/12(土) 08:36:42.733 ID:27a9dobc0.net 国語と理科逆 12: 名無しさん@HOME 2025/04/12(土) 08:36:54.021 ID:AAWDPz5H0.net 羊皮紙しか使ったことない 13: 名無しさん@HOME 2025/04/12(土) 08:37:37.565 ID:rzTg5IlI0.net エンジみたいな赤なかったか それが国語 14: 名無しさん@HOME 2025/04/12(土) 08:38:45.269 ID:5nxnSsRL0.net コクヨのドットノート最強伝説 15: 名無しさん@HOME 2025/04/12(土) 08:39:07.066 ID:smJxLxbz0.net 黄色が英語だったな 16: 名無しさん@HOME 2025/04/12(土) 08:39:23.445 ID:Yqsf8xgQ0.net 国語って言うほどピンク感ないよな 余った色渡されてるだけ 21: 名無しさん@HOME 2025/04/22(火) 13:20:19 国語赤で英語ピンクがいい こちらの記事も読まれております。 引用元:…