
1 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/05/03(土) 05:56:50.85 ID:yDF2cq3A0 トランプ氏、公共放送への補助金打ち切る米大統領令に署名 アメリカのトランプ大統領は1日、公共テレビPBSと公共ラジオNPRに対する政府からの補助金を打ち切る大統領令に署名しました。 トランプ大統領は1日、「政府から報道メディアに対し、資金を援助することは、時代遅れで不必要なだけでなく、ジャーナリズムの独立性を損なうものだ」として、アメリカの公共テレビPBSと公共ラジオNPRへの政府の補助金を打ち切る大統領令に署名しました。 ホワイトハウスは2日、PBSとNPRについて、「年間何千万ドルもの納税者の金を受け取り、ニュースを装った過激なプロパガンダを広めている」などと批判しました。 2 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/05/03(土) 05:57:51.89 ID:x5N4747f0 N 77 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/05/03(土) 07:32:49.67 ID:U6aV5teY0 >>2 H 125 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/05/03(土) 09:00:48.52 ID:gxsPcieQ0 >>77 K 96 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/05/03(土) 08:09:38.58 ID:7itr1t7z0 9 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/05/03(土) 06:02:53.50 ID:+Mp9G4220 聞いてるかNHK? 6 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/05/03(土) 05:59:51.04 ID:dMX12O/R0 事実上公金を搾取し公共の美名を騙って単なる活動家が偏向プロパガンダを垂れ流している実態はNHKにもそのまま当てはまるな 3 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/05/03(土) 05:58:13.84 ID:/PSb75XL0 USAIDから資金援助されてるNHK 138 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/05/03(土) 09:50:03.76 ID:qAFIYGrP0 >>3 ファクトチェックでデマ認定されてるが、それすら世論誘導に見えて仕方ないという 5 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/05/03(土) 05:59:14.33 ID:XJ0XVl6l0 アメリカ様がやるなら当然日本もやるよなぁ(暗黒微笑) 20 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US][sage] 投稿日:2025/05/03(土) 06:15:18.68 ID:jF2IC5sy0 [1/4] NHKと馴れ合ってきた自民党聞いてるか? 高市聞いてるか? 191 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US][sage] 投稿日:2025/05/03(土) 12:26:47.92 ID:GlFjI8Nn0 >>20 NHKなんか別に自民の味方じゃねえじゃん 205 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US][sage] 投稿日:2025/05/03(土) 14:03:15.35 ID:wdcutbrM0 [2/2] >>20 >>191 せめて自民の味方なら支持もあったろうに、完全に逆だしな 47 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/05/03(土) 06:54:07.53 ID:cSzAXpSi0 アメリカも公共放送が反アメリカ的な放送ばかりして国益を損なってたのかな 114 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/05/03(土) 08:36:50.13 ID:nmQYEmI+0 上級国民が地位と金を手に入れながら下級国民を煽動して遊んで暮らせる組織だから 今の上級国民が推進する格差社会には必要な組織なんだよ 139 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/05/03(土) 09:56:17.02 ID:eK/z27JA0 これアメリカさらに差別やら偏向報道過熱したりしそう 元々公共放送も何かしらの偏向報道がなかったわけじゃないけど アメリカ全土の識字率や最終学歴見れば公共放送みたいなのは必要だと思うわ 向こうは災害の放送基準もバラバラらしいし有事のとき大変なことになるぞ 140 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/05/03(土) 09:59:18.40 ID:8cO/p1Nz0 >>139 アメリカのニュースはちゃんと「当番組は民主党支持です」と態度を明らかにしてる 口だけ公平平等を謳う嘘つきなジャップメディアとは覚悟が違う 143 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/05/03(土) 10:00:55.05 ID:pjj0/1e30 >>139 米のテレビ局なんて既に偏向しまくってるんだよなぁ 146 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/05/03(土) 10:03:25.83 ID:eK/z27JA0 >>140 >>143 まぁ災害の時の情報インフラが各地域の地方局やケーブルテレビのみになるのはやべーなとは思う 避難所とか物資配給、有事の緊急放送の時どうすんだろ? ただでさえ民間放送毎に障害起きたときの復旧とかバラバラだったりすんのに 210 名前:名[sage] 投稿日:2025/05/03(土) 18:10:14.09 ID:1RmHvtxw0 >>146 今でもハム無線は行政機関は配備してる。 でないと消防署や自衛隊など救助活動する組織が動けない。 148 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/05/03(土) 10:05:36.15 ID:jeDDdNJZ0 >>146 そこでスターリンクですよ 162 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/05/03(土) 10:21:46.16 ID:kh0NOjBM0 >>148 今の貧困で整備できない家庭の方が多そうだよなぁ あっちの国は勘違いで暴走起こすくらい知性にやべー層が多いからラジオあたりなんかでもトラブルあるんだって 68 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/05/03(土) 07:24:38.72 ID:iTDCYPBB0 NHKは自称公共放送だからたちが悪い 69 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/05/03(土) 07:28:20.52 ID:wdcutbrM0 >>68 たちわるいなんてレベルじゃないんだよなあ… 11 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/05/03(土) 06:04:02.24 ID:LwcIv1Iy0 中国と韓国とクルド人を最優先する国営放送じゃあな… 51 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/05/03(土) 06:59:08.16 ID:olqF82F20 NHKも赤旗に入いるようなサヨク活動家が 公金で左翼プロパガンダやってるからな 最近はドラマにまで入り込んでキモすぎる 95 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/05/03(土) 08:06:06.90 ID:Ayw0CS3V0 国営放送なんて時代遅れってのはまったくその通りだな MLB中継とか韓国ドラマとか万人の趣味ではない番組のために海外に金払うとか違うわな 109 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/05/03(土) 08:26:26.38 ID:LwcIv1Iy0 NHKがTemuの宣伝放送をはじめた時はビックリしたもんな 国民の金で莫大な広告効果を生み出しやがるとは… 放送の最後の方に申し訳程度にTemu批判入れておけばいいと思ってるところがまたw 170 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/05/03(土) 10:46:20.09 ID:5MPZ1L+R0 本来発送コストタダ乗りを問題視して非難すべきTemuを宣伝してた始末だもんな NHKも即時解体しろ 173 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/05/03(土) 10:52:19.15 ID:nwBzxY1/0 >>170 昨日はトランプ関税のせいでtemuで売ってる中華メーカーが大変! って7時のニュースでやってたぞ 同様のニュースで仮に楽天使ってる業者だったらNHKは楽天の名前出すか? 出さんよな 145 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/05/03(土) 10:03:22.60 ID:Zkuc60GW0 軍監島のデマをコリアに信頼できるソースとして提供した犬HKとイ安婦デマを広めた朝目新聞 222 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/05/03(土) 23:29:52.38 ID:Q6bFbiVt0 NHKは放送設備などのインフラ、天気予報などの公共部分は政府から直接もらい それ以外の娯楽番組はスクランブルして視聴者からもらえ それで実力がわかる 208 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/05/03(土) 17:42:38.99 ID:a0T9YmKK0 >>1 NHKを完全民営化しろよ いつまで国営気取りで放送法に守られてんだよ 151 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/05/03(土) 10:07:55.76 ID:qAFIYGrP0 NHKから報道と防災を切り離して国営化すればいい それ以外は全部民放化 立場が中途半端で責任があいまいな公共放送は終了で 82 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/05/03(土) 07:41:15.91 ID:SJWCj0vY0 今のNHK、全然両論併記しないしマジでクソ 160 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/05/03(土) 10:18:47.59 ID:Z9xkvR/90 日本の放送局って公共放送を騙っておいて 政治的な番組は片方により過ぎなんだよね 全部潰してスマホの電波にでもしたほうがいいんじゃない? 36 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/05/03(土) 06:32:55.95 ID:r0HPUtti0 NHK、毎日トランプの報道してるのにコレは報道しない自由行使でTVには出さんだろうなぁw 219 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/05/03(土) 20:30:31.61 ID:CB6aoaHD0 NHKはさっきのニュース7で トランプがハーバード大の税優遇措置を取り消す署名をしたって報じてた それ言っておいて公共放送の件はスルー 137 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/05/03(土) 09:48:17.82 ID:tma/0RRZ0 つか、これだけネットが隅々にまで行き渡って電波放送が必要なのか?と思うよな。 民放もNHKも、もうネットでいいだろ。 166 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/05/03(土) 10:34:44.51 ID:Y/ESJr//0 昔から政府の広報はどうするんだと言われたが、今はネットがあるからな 必要ないよ サレ妻漫画家の旦捨離戦記(1) (女たちのリアル)posted with AmaQuick at 2025.05.05楠桂(著)大洋図書 (2025-05-02T00:00:00.000Z)¥99Amazon.co.jpで詳細を見る…