
1: にゅっぱー 2023/05/23(火) 00:35:07.502 ID:lqkcSz5i0 真似したいけど日本酒なんか飲めないよお イチオシ記事 2: にゅっぱー 2023/05/23(火) 00:35:45.080 ID:hh76bKbQ0 冷はむしろ素人向けだぞ 3: にゅっぱー 2023/05/23(火) 00:35:46.330 ID:sgzgKNtY0 冷やは辛いからなおさらだな 4: にゅっぱー 2023/05/23(火) 00:36:08.097 ID:RuQkOMxY0 熱燗のが通っぽい 5: にゅっぱー 2023/05/23(火) 00:36:38.163 ID:535oIcpW0 冷酒のほうがいい 冷やはぬるすぎる 6: にゅっぱー 2023/05/23(火) 00:36:40.150 ID:Q61Y0XMO0 大麻のほうがかっこいい 7: にゅっぱー 2023/05/23(火) 00:36:45.516 ID:eoD/8MpBd 熱燗は安物向けの飲み方だ いい日本酒は冷や一択だ 9: にゅっぱー 2023/05/23(火) 00:37:08.459 ID:535oIcpW0 >>7 冷酒のほうが美味いよ 60: にゅっぱー 2023/05/23(火) 01:14:55.453 ID:eoD/8MpBd >>9 そうそれ 8: にゅっぱー 2023/05/23(火) 00:36:47.289 ID:lqkcSz5i0 珍味ちまちま食べながら冷や飲むダンディになりたいよお 10: にゅっぱー 2023/05/23(火) 00:37:37.016 ID:5Rcsy+Ls0 ひやって常温だっけか 11: にゅっぱー 2023/05/23(火) 00:38:06.553 ID:5ARR5G2w0 燗のほうが香りがたって好き 12: にゅっぱー 2023/05/23(火) 00:39:32.893 ID:hlvn9Dau0 手の甲に塩乗っけてペロッとしてからグイッと 13: にゅっぱー 2023/05/23(火) 00:39:38.150 日本酒好きって言ってもダンディどころか小汚いイメージにしかならないぞ 14: にゅっぱー 2023/05/23(火) 00:40:15.492 ID:v8DLLXWdd 今時フルーティすぎてヤバイ 15: にゅっぱー 2023/05/23(火) 00:40:21.650 ID:PG33eYcHd 日本酒好きだから燗で頼むけど冷酒より酔う気がするな 16: にゅっぱー 2023/05/23(火) 00:40:22.341 ID:xxbmQYuVa 日本酒って優しく甘いお米ジュースだけど飲めないとかあんのか 19: にゅっぱー 2023/05/23(火) 00:43:06.034 ID:YK6wqVjB0 >>16 安いのはアルコール臭い砂糖水ですみたいなのいっぱいある さては普段いい酒しか飲んでない金持ちだなテメー 30: にゅっぱー 2023/05/23(火) 00:54:35.868 ID:xxbmQYuVa >>19 下らなくない酒がメインの神戸市なのでそこは恵まれてんな、と 25: にゅっぱー 2023/05/23(火) 00:47:37.831 ID:oQ8SYmGR0 >>16 たまに出てくるこういうマジの天然物の“イキり”はやっぱ迫力が違うな 63: にゅっぱー 2023/05/23(火) 01:17:48.964 ID:eoD/8MpBd >>16みたいな当たり前の事を書いたらイキリと言われる恐ろしいスレ…… お前らどんだけマズい日本酒飲んできたんだよ 17: にゅっぱー 2023/05/23(火) 00:40:52.813 ID:oQ8SYmGR0 大抵の飲み物は冷えてる方が美味いんだよ 引用元:…