1: 2025/04/28(月) 19:32:34.94 ID:l1TexHll0 これからの時代、地道な努力は**合理的な意味**を持たなくなるなぜなら、「最強の知性」を誰もが持てる以上、個人の努力や才能の積み重ねは経済的にも、社会的にも、精神的にもほぼ無意味になるからだ努力するよりも、**AIとどう共存し、どう使いこなすか**を考える方が、遥かに合理的で生存戦略に直結する世界になる 2: 2025/04/28(月) 19:34:16.78 ID:l1TexHll0 自分が必死に努力して上達する」よりも• 「AIに努力させて、自分は設計・指示・判断に集中する」このスタイルが最適解になりつつある。なぜなら、どれだけ人間が地道に頑張っても、AI+凡人のコンビのほうがスピードもクオリティも圧倒的に上になるからだ…