
1: にゅっぱー 2023/05/18(木) 11:03:42.314 ID:ZNeVIo9oa 働けよ イチオシ記事 2: にゅっぱー 2023/05/18(木) 11:04:45.372 ID:QT9tQ/RKa マルサは慎重に捜査するから進展は遅い 3: にゅっぱー 2023/05/18(木) 11:04:46.009 ID:gLw6Fq6mp 証拠集めが大変なんだよ 4: にゅっぱー 2023/05/18(木) 11:06:12.518 ID:SlLJvvuD0 とんでもないってどのくらいの金額? 7: にゅっぱー 2023/05/18(木) 11:08:35.772 ID:ZNeVIo9oa >>4 数十億 5: にゅっぱー 2023/05/18(木) 11:06:19.259 ID:uSbIkPlaa リハーサルは大事 6: にゅっぱー 2023/05/18(木) 11:08:07.223 ID:ZNeVIo9oa じゃあ待ってるしかないのかな。 具体的名称は書けないけど、地方の名士的な 経営者が相続税はかなりケチったのを 具体的な金額、スキーム、具体的名称を付けて告発したわ 8: にゅっぱー 2023/05/18(木) 11:09:42.994 ID:QT9tQ/RKa つうか既に捜査してんじゃないの? 下手したらお前の行動が邪魔してる可能性すらある 11: にゅっぱー 2023/05/18(木) 11:12:47.079 ID:ZNeVIo9oa >>8 3代目だけど、初代、二代目は 似たやり方で潜り抜けてる ただ今回は踏み越えちゃいけないラインを踏み越えたんだよな 捜査してくれてるなら。別にそれで構わない 9: にゅっぱー 2023/05/18(木) 11:10:32.104 ID:bbxjOiQXd 相続税をケチったと言うが、そいつが納付した相続税額をなぜお前が知ってるんだ 12: にゅっぱー 2023/05/18(木) 11:14:07.036 ID:ZNeVIo9oa >>9 そこがキモなんだよ それは言えない ただ、それを知る立場にいたとは言える 相続税含めた経費をどこから出したのか?で 踏み外してるんだよ、今回 10: にゅっぱー 2023/05/18(木) 11:10:47.302 ID:ZNeVIo9oa 地方ではそこそこの名家だし 経営してる会社も創業100年超えてるし 有名な国会議員とも懇ろだから いろいろ影響はありそう 税務署が動かない場合はTwitterかVIPでバラすかな 13: にゅっぱー 2023/05/18(木) 11:16:45.895 ID:zNTCVl+nM ここで言って何になるの? 14: にゅっぱー 2023/05/18(木) 11:18:22.454 ID:szZ4zQgi0 本気ならTwitterのがマシじゃね? 15: にゅっぱー 2023/05/18(木) 11:18:46.805 ID:ZNeVIo9oa なんにもならんよ 逆に聞くがVIPって何にもならない事を書く場所だろ? 19: にゅっぱー 2023/05/18(木) 11:22:53.210 ID:+myZT86+0 >>15 違うよ? 16: にゅっぱー 2023/05/18(木) 11:19:42.191 ID:k0Ph6ZTe0 税理士でもねーのに寝ぼけてんのかね 17: にゅっぱー 2023/05/18(木) 11:21:25.975 ID:k0Ph6ZTe0 そもそも富裕層の名士が自分で申告してるとか思ってんのかね 21: にゅっぱー 2023/05/18(木) 11:24:07.134 ID:ZNeVIo9oa >>17 自分でやってんだよ そこもミソなんだよ 18: にゅっぱー 2023/05/18(木) 11:22:26.497 ID:nA098oan0 逆に虚偽告訴で警察から呼び出されたりして 23: にゅっぱー 2023/05/18(木) 11:24:29.348 ID:ZNeVIo9oa >>18 証拠はあるって最初に書いたろ 20: にゅっぱー 2023/05/18(木) 11:23:38.561 ID:ZNeVIo9oa 税理士じゃないなんて誰か言ったか? 22: にゅっぱー 2023/05/18(木) 11:24:25.998 ID:szZ4zQgi0 >>20 これすこ 24: にゅっぱー 2023/05/18(木) 11:26:01.004 ID:k0Ph6ZTe0 笑える知能してんなwww 軽度な知的障害者ムーヴしてるし 引用元:…