1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ] 2025/04/30(水) 06:10:31.03 ID:GiX+g8Mj0● BE:837857943-PLT(17930) sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif スーパー店員の悲鳴 コメの高騰が止まらない。 「今はかろうじて3000円台の商品もありますけど、セール期間が終わったら全商品が4000円台になっちゃいますね」 埼玉県内にあるホームセンターの食品担当者はそう嘆いた。 農水省によると3月3日からの1週間でスーパーマーケットにて販売されたコメ5kgあたりの平均価格は、2024年の同じ時期と比べて 2000円以上高い4077円だった。現在も高騰は続いており、5000円超えを危惧する声も上がっている。 都内で米穀店を運営する五ツ星お米マイスターの西島豊造氏はこう話す。 「消費者が備蓄米をどう捉えるか、が重要です。“備蓄米や古米でもいいから、安いものを買いたい”となれば、 コメの値段は全体的に落ち着くでしょう。逆に、消費者が備蓄米を拒絶して安いものを買わなければ、 コシヒカリやあきたこまちのような人気銘柄はさらに値上がりしてしまいます。 今年の秋に新米が出ますが、すでに多くの業者が高い値段で青田買いしているので、価格が下がることはないでしょうね。 今の値段で新米シーズンに突入してしまう可能性が高いというのが正直なところです」 我々の主食は、高級食材になってしまった。 引用元:…