
1: にゅっぱー 2022/05/27(金) 18:46:26.54 ID:cRuhjEc/0 何が楽しいんや? イチオシ記事 2: にゅっぱー 2022/05/27(金) 18:46:48.91 ID:vZpZmSIw0 言葉、言語、話、真理、真実、理性、 概念、意味、論理、命題、事実、説明、理由、定義、理論、思想、議論、論証、整合、言論、言表、発言、説教、教義、教説、演説、普遍、不変、構造、質問、伝達、文字、文、口、声、ダイモーン、イデア、名声、理法(法則)、原因、根拠、秩序、原理、自然、物質、本性、事柄そのもの、人間精神、思考内容、思考能力、知性、分別、弁別、神、熱意、計算、比例、尺度、比率、類比、算定、考慮 3: にゅっぱー 2022/05/27(金) 18:46:57.85 ID:QxyRYVYEM >>2 これ 43: にゅっぱー 2022/05/27(金) 19:01:55.31 ID:NNACOwYY0 >>2 なんか笑ってしまった 4: にゅっぱー 2022/05/27(金) 18:47:03.45 ID:UbxgP+Xa0 調べたらそういう病気ほんとにあるらしいな 7: にゅっぱー 2022/05/27(金) 18:47:42.38 ID:cRuhjEc/0 >>4 病気なんかこれ? 10: にゅっぱー 2022/05/27(金) 18:49:14.58 ID:UbxgP+Xa0 >>7 病気というか先天性の体質というか 無機質な音の羅列にしか聞こえなくてどんな音楽も不快らしい 5: にゅっぱー 2022/05/27(金) 18:47:17.00 ID:cRuhjEc/0 音楽とか聴く気にならん 6: にゅっぱー 2022/05/27(金) 18:47:21.93 ID:TUeHWZtPd ヘッドホンで聞いてみろ 8: にゅっぱー 2022/05/27(金) 18:48:21.70 ID:cRuhjEc/0 >>6 ヘッドホンで聴いても変わらんわ ラジオで人の話聴いてる方が楽しい音楽部分いらんわ 11: にゅっぱー 2022/05/27(金) 18:49:22.54 ID:TUeHWZtPd >>8 良いヘッドホンで大音量で聞け 15: にゅっぱー 2022/05/27(金) 18:51:09.09 ID:cRuhjEc/0 >>10 体質なんか 割とアップテンポのうるさい音楽は不快かもしれん >>11 高いヘッドホン買いたくねえよ 17: にゅっぱー 2022/05/27(金) 18:51:37.80 ID:TUeHWZtPd >>15 1万ちょいのでええから買え全然違う 19: にゅっぱー 2022/05/27(金) 18:52:44.82 ID:5UQYmB3f0 >>17 1万ちょいのヘッドホンならAudio-technica M40xがおすすめや。ワイも今つけてる。M50xを前に使ってたけど、音質違い分からんからコスパええで 22: にゅっぱー 2022/05/27(金) 18:54:14.15 ID:cRuhjEc/0 >>17 映画用ついでにヘッドホン買ってみるかぁ... 9: にゅっぱー 2022/05/27(金) 18:48:56.37 ID:rRlE6Qu20 ワイもおもんない 12: にゅっぱー 2022/05/27(金) 18:49:29.80 ID:cRuhjEc/0 >>9 だよな音楽で楽しくなる感覚がわからんわ 13: にゅっぱー 2022/05/27(金) 18:50:18.35 ID:rRlE6Qu20 想像は出来るやろでも 好きじゃないジャンルってみんなあるやん 全部の音楽がそれに聞こえると思えば 14: にゅっぱー 2022/05/27(金) 18:51:02.72 ID:MWXa/wDd0 もうちょっと詳しく教えてくれ もしかしたら原因解明できるかもよ 16: にゅっぱー 2022/05/27(金) 18:51:35.90 ID:5UQYmB3f0 音楽聞く習慣ないけど、アニメやドラマや映画を見ていてこの曲ええなぁと思うことはある。あとバッハやヴィヴァルディなどもバロック曲は感動することが多い。 21: にゅっぱー 2022/05/27(金) 18:53:15.88 ID:cRuhjEc/0 >>15 楽しいい!!とはならんけど 落ち着いて癒されるって感覚はあるかも >>16 同じ感じやわ 18: にゅっぱー 2022/05/27(金) 18:52:00.06 ID:uhNwOVuv0 俺クラシックしかやってこなかった人生だったから jポップもラップも理解できん 引用元:…