
1: にゅっぱー 2022/07/06(水) 16:17:37.53 ID:4NFqTvm+0 パン屋で修行して一生懸命パン作り勉強して、 パン屋開業したけど、カレーパンとかクリームパンとかアンパン作る時に、 パンよりカレーやあんこを作るほうが大変だし時間かかるって なまじパン屋だからいろんな種類の具つくらないといけないから それだったらカレー屋やってたほうが、カレーだけ作っときゃいいからそっちのほうがらくだっていってた イチオシ記事 17: にゅっぱー 2022/07/06(水) 16:22:31.05 ID:9DOeCw2o0 >>1 なんか具体的なんだけど 根本的外れすぎて頭が悪い内容だな 2: にゅっぱー 2022/07/06(水) 16:18:11.09 ID:xrUdfVro0 パンは買うものだからな 作るべきじゃない 3: にゅっぱー 2022/07/06(水) 16:18:18.84 ID:DA0T0iFW0 そうなんだおじさん「そうなんだ」 4: にゅっぱー 2022/07/06(水) 16:18:25.97 ID:j/6J7p0j0 あんこ屋さんで買いなよ 5: にゅっぱー 2022/07/06(水) 16:18:28.21 ID:Xfq+PGpEd カレーパン専門店にすりゃいいだろ バカすぎ 6: にゅっぱー 2022/07/06(水) 16:19:33.98 ID:1n1VD51H0 カレーやら和菓子やらの専門店と巧く提携出来たら色々と図りそう 7: にゅっぱー 2022/07/06(水) 16:19:59.02 ID:fUVwooVU0 外が焼きたてなら市販パンよりはだいぶ美味いんだから中身手抜いてもよくね 8: にゅっぱー 2022/07/06(水) 16:19:59.45 ID:7s6ThDjX0 せやな 9: にゅっぱー 2022/07/06(水) 16:20:35.40 ID:dZPGN6cl0 ヤマザキパンとか第1パンとか神戸パンとか並べるパン屋に変えてみたら?って伝えて めっちゃ楽やと思う 10: にゅっぱー 2022/07/06(水) 16:20:55.48 ID:4T3D8P/Xd パン屋だけは朝早いから無理 夜中1時頃入って準備するんやで 11: にゅっぱー 2022/07/06(水) 16:21:04.72 ID:Q1g+SZgx0 なんか最近ホリエモンの言ってたことコピペしましたみたいなスレ多いな 12: にゅっぱー 2022/07/06(水) 16:21:11.36 ID:DA0T0iFW0 じゃあケーキ屋さんのケーキとフルーツ屋のフルーツサンドやったらどっちが美味いん? 13: にゅっぱー 2022/07/06(水) 16:21:19.91 ID:xrUdfVro0 パンの卸専門店ってないよな これでいいんじゃね 14: にゅっぱー 2022/07/06(水) 16:22:05.11 ID:+52khxixd このご時世パン屋は潰れるだけやからな 15: にゅっぱー 2022/07/06(水) 16:22:10.61 ID:ImjPQ6dO0 パン屋さんて早起き辛そう 16: にゅっぱー 2022/07/06(水) 16:22:14.67 ID:qrZlGZOB0 朝もバカ早くてキツイみたいやしな パンが大好きでやるもんであって商売のためで続けられるもんやないとかは聞くな 18: にゅっぱー 2022/07/06(水) 16:23:16.26 ID:x1ygol2Ld パン屋が儲かるわけないやろ パン屋のチェーン店なんてほとんどないのがその証拠や 28: にゅっぱー 2022/07/06(水) 16:29:02.72 ID:j/6J7p0j0 >>18 パン屋て基本チェーン店やろ 19: にゅっぱー 2022/07/06(水) 16:24:32.20 ID:2TUM7qlD0 パン屋のが客は安定するやろけどな カレー屋はよっぽどうまくなきゃそんな客こなそう 21: にゅっぱー 2022/07/07(木) 15:00:12 知り合いのパン屋もこれで悩んでたけど 地元のカレー屋とコラボしてカレーのルーを仕入れてカレーパンを定番化した 引用元:…