
1: にゅっぱー 2022/02/09(水) 18:20:07.62 ID:LRaxgYNF0.net なんJ民「…」 なんやねんおい イチオシ記事 2: にゅっぱー 2022/02/09(水) 18:20:20.52 ID:LRaxgYNF0.net 工場言うてもなに工場やねんおい 3: にゅっぱー 2022/02/09(水) 18:20:30.06 ID:vxHTGXf20.net 食品はやめとけ 6: にゅっぱー 2022/02/09(水) 18:20:49.04 ID:LRaxgYNF0.net >>3 なんでや 11: にゅっぱー 2022/02/09(水) 18:21:12.94 ID:sR7ImGfp0.net >>6 食品は寒いから腰いわすねん 15: にゅっぱー 2022/02/09(水) 18:22:01.69 ID:vxHTGXf20.net >>6 臭いがね 物によっては熱もある 20: にゅっぱー 2022/02/09(水) 18:22:09.84 ID:Ucc9C9eg0.net >>6 何の技術も身に付かんから30超えて転職もできないやばいおっさんがわんさかおる 31: にゅっぱー 2022/02/09(水) 18:22:58.52 ID:LRaxgYNF0.net >>20 そうなんか ワイも無能やから食品工場に定年までいようかな 4: にゅっぱー 2022/02/09(水) 18:20:38.97 ID:LRaxgYNF0.net 毎回オススメしてるやつおるがどこの工場行けばええねん 5: にゅっぱー 2022/02/09(水) 18:20:43.92 ID:DcTqAQj+0.net 食品はガチでやめとけ 9: にゅっぱー 2022/02/09(水) 18:21:00.22 ID:LRaxgYNF0.net >>5 なんでや 14: にゅっぱー 2022/02/09(水) 18:21:29.09 ID:DcTqAQj+0.net >>9 暑いし底辺多い 7: にゅっぱー 2022/02/09(水) 18:20:50.38 ID:sR7ImGfp0.net そんなん言うてる奴おるか? どこのスレや 8: にゅっぱー 2022/02/09(水) 18:20:55.19 ID:y2lTYa5ta.net 化学工場はええぞ 給料高いし福利厚生もしっかりしてる 18: にゅっぱー 2022/02/09(水) 18:22:04.99 ID:+1I3NJMva.net >>8 常に揮発性の化学物質に晒されとるから肝臓とか気をつけろよ 10: にゅっぱー 2022/02/09(水) 18:21:05.06 ID:cbh9H9Ggp.net 化学プラントは楽らしいぞ 12: にゅっぱー 2022/02/09(水) 18:21:21.55 ID:/suedFnWd.net ニッチなこと言うとコンプラにひっかかるからだろアホ 頭使えや 13: にゅっぱー 2022/02/09(水) 18:21:22.50 ID:wqZTsDMb0.net ワイ発達は不器用すぎて戦力外なったわ 16: にゅっぱー 2022/02/09(水) 18:22:02.04 ID:58NnJWGX0.net デンソーは良かったで 17: にゅっぱー 2022/02/09(水) 18:22:03.74 ID:I2wOp94e0.net "倉庫"やぞ 21: にゅっぱー 2023/07/18(火) 07:12:14 業種は関係なく製造の職種につけばいいだけなのでは 引用元:…