
1: にゅっぱー 2015/02/01(日) 16:05:25.49 ID:3djuP3Hj0.net 虫の進化 イチオシ記事 2: にゅっぱー 2015/02/01(日) 16:05:50.30 ID:vbJUno170.net あくび 3: にゅっぱー 2015/02/01(日) 16:06:13.90 ID:vW/rNdXd0.net サンタさん 4: にゅっぱー 2015/02/01(日) 16:06:22.04 ID:hHayHFVY0.net 俺に彼女ができない理由 5: にゅっぱー 2015/02/01(日) 16:06:43.64 ID:MIIYFM5d0.net ホワイトドールの出処 6: にゅっぱー 2015/02/01(日) 16:06:58.08 ID:flEUSQX4a.net 人間の真理 7: にゅっぱー 2015/02/01(日) 16:07:28.66 ID:2PVjSvmz0.net 動物の心理 8: にゅっぱー 2015/02/01(日) 16:07:33.10 ID:L6QsElP30.net 月って自転してないの? 15: にゅっぱー 2015/02/01(日) 16:09:22.16 ID:3R/3SBJi0.net >>8 自転してるよ それが地球との公転のスピードと全く一緒なので、いつ見ても同じ側 21: にゅっぱー 2015/02/01(日) 16:15:28.95 ID:L6QsElP30.net >>15 だからいつもうさぎが餅ついてるのか 9: にゅっぱー 2015/02/01(日) 16:07:36.51 ID:Xyc12yOx0.net 噴火の現場 10: にゅっぱー 2015/02/01(日) 16:07:44.01 ID:iK5qWpgP0.net 月の中心 11: にゅっぱー 2015/02/01(日) 16:08:10.34 ID:3djuP3Hj0.net >>10 空洞らしい 13: にゅっぱー 2015/02/01(日) 16:08:50.29 ID:Yj4RP01p0.net >>11 マジ? 12: にゅっぱー 2015/02/01(日) 16:08:25.52 ID:3R/3SBJi0.net スレタイの2つは解明できそうだけどな 宇宙の外はどんな感じかとか難しそうだし、考えると訳わからん状態 16: にゅっぱー 2015/02/01(日) 16:09:44.61 ID:3djuP3Hj0.net >>12 遠い宇宙観測してる暇あったら地球の中くらい解明しろよって思う 14: にゅっぱー 2015/02/01(日) 16:08:51.83 ID:qtqUYInKa.net 深海 17: にゅっぱー 2015/02/01(日) 16:09:52.95 ID:R/kCdPIj0.net 宇宙の誕生 20: にゅっぱー 2015/02/01(日) 16:13:46.06 ID:/G+B7MKw0.net >>17 人類みんなが生まれてから死ぬまでタックルし続けても無理ゲーなほどの確率で無から有が誕生するらしいよ 18: にゅっぱー 2015/02/01(日) 16:10:17.01 ID:GSOHTz5H0.net 海底だろ 引用元:…