転載元: それでも動く名無し 2025/04/18(金) 07:41:14.19 ID:wvrA/iKb0 「今日はお話しできることはありません、とのことです」巨人・阿部監督のノーコメントがもたらす不思議な力 2: それでも動く名無し 2025/04/18(金) 07:41:32.39 ID:wvrA/iKb0 完敗だった。2回終了で0―6。巨人キラーのDeNA先発・東を楽に投げさせる展開になり打線も苦戦した。9回に1点を返すも1―9で終了。試合後、阿部監督はベンチ裏の報道陣の前に現れなかった。球団広報が「監督はいらっしゃいません。今日はお話しできることはありません、とのことです」とアナウンス。開幕17試合目で初の試合後取材対応なしだった。 3: それでも動く名無し 2025/04/18(金) 07:41:45.49 ID:wvrA/iKb0 昨年はシーズン終盤の8月以降に3度、阿部監督の試合後ノーコメントがあった。いずれも、怒って感情的になっていたわけではなく、前向きなコメントができない試合内容で、ネガティブな言葉を発信しないためだった。普段からミスが出たとしても「本人が一番分かっていると思う」と責めることはしない。この日も同じだろう。各自で反省してスパッと切り替えようとの合図に感じられた。 4: それでも動く名無し 2025/04/18(金) 07:42:01.97 ID:wvrA/iKb0 右太もも裏の筋損傷で長期離脱の丸とキャベッジが不在の今、若手の外野手は大チャンスだ。この日は内野手の中山が9回に左翼に入り、プロ入り後初めて外野で出場した。キャベッジは最短で25日の阪神戦(甲子園)から復帰可能。そこまで最低5試合ある。大激戦の外野手争いで誰が突き抜けるか注目だ。 前向きに考えれば今カードはDeNAに2勝1敗と勝ち越し。これで8勝8敗1分けの勝率5割となり、18日のヤクルト戦(神宮)から仕切り直しだ。阿部監督の沈黙、無言がチームを引き締め、流れが変わると期待したい。(巨人担当キャップ・片岡 優帆) 5: それでも動く名無し 2025/04/18(金) 07:42:13.30 ID:wvrA/iKb0…