
1:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:10:00.38 ID:zS6IXKyD0 出る勇気なんてないのでこのままスルーや 罪悪感がやばい 2:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:10:34.55 ID:zS6IXKyD0 本当に辞退してもよかったのかと言う気持ちと人事への罪悪感で辛い 3:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:11:20.49 ID:zv00Thj90 辞退撤回すればいい 7:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:12:33.78 ID:zS6IXKyD0 >>3 いや もう決めたんや 数ヶ月悩み抜いての決断や どっちの企業選んでも後悔するが 4:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:11:26.97 ID:1OHiHUyr0 別にスルーでええやろ 着拒しとけ 9:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:13:58.14 ID:zS6IXKyD0 >>4 君メンタル強そう 15:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:16:28.93 ID:1OHiHUyr0 >>9 内定辞退するもの権利やろ、そこで文句言うのはおかしいわ 電話出てもなんで今?って言われるだけやろうし、すいませんすいませんするだけやしな お互いに為にならん時間にしかならんから、バッサリ切って本命の会社で頑張る算段つけとけ 18:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:18:58.36 ID:zS6IXKyD0 >>15 サンキュー 選んだ会社でトップを目指すわ この辞退をしてよかったと思えるようにせなあかん 5:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:11:45.51 ID:zS6IXKyD0 内定式前にごめんね 人事達には正直申し訳ない 45:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:32:17.60 ID:4joIpnzk0 >>5 むしろ内定式前なら判断早いし偉いわ 49:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:33:29.39 ID:zS6IXKyD0 >>45 流石に大好きな会社と人事やしここが最終お悩みラインやと決めてた 迷惑かけるにせよ内定式前で何とか踏ん切りつけたわ 6:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:11:58.55 ID:9qRjINAK0 別に良いんじゃね? 面接の御礼メールに企業側が返さなくても普通だしそんなもんじゃね? 8:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:13:21.84 ID:zS6IXKyD0 >>6 その通りやと頭ではわかっとるけど 人事にほんま申し訳ないわ 悩みすぎてこの時期まで引っ張ってしまったし 10:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:14:24.45 ID:MgrzV1Lka 入る意思ないんなら無視でええよ 相手も察してそれ以上はおってこない 12:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:15:58.43 ID:zS6IXKyD0 >>10 その通りやとは思う 人生が2回あるなら両方の会社に入りたかったわ 11:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:14:32.69 ID:W3IqmdOYM 内定式10月1日か? 13:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:16:15.16 ID:zS6IXKyD0 >>11 今年は3日やで☺ 14:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:16:22.36 ID:lDKs4orP0 人事の担当個人からめちゃくちゃ恨まれる以外のデメリットなくね 16:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:18:02.43 ID:zS6IXKyD0 >>14 ほんま申し訳ないわ よくしてもらったのに恩を仇で返してごめんな 17:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:18:47.52 ID:0yxX0E6q0 ワイも今月中に辞退の連絡せなあかんのにまだできてへん 19:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:19:24.75 ID:zS6IXKyD0 >>17 しんどいよな わいもまだ罪悪感で吐きそう 20:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:20:07.96 ID:Xr5hedlc0 企業だってお祈りメールして終わりやしそれでいい 24:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:21:45.66 ID:zS6IXKyD0 >>20 わかってはいるけどね なかなか割り切れないぜ 21:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:20:32.75 ID:m5xdzed3r そうやってお前は一生掴んだチャンスを逃がし続けるんだよ 22:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:21:18.75 ID:zS6IXKyD0 >>21 何でだよ ワイは掴んだ複数のチャンスのうちから一つを選んだだけや 23:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:21:23.40 ID:AI6Zxupcd >>21 ほんこれ お祈りメール後に人事に電話してしつこく確認してええんかって話よな 25:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:21:46.52 ID:CLO31lmFd 間違えて送ってないかの最終確認やろ 29:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:22:41.54 ID:zS6IXKyD0 >>25 それはあるやろね でも電話出る勇気はまだない 明日の朝とかに電話するわ 27:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:22:17.20 ID:/hybmpXwa 履歴書返さなあかんからやぞ 31:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:24:17.11 ID:zS6IXKyD0 >>27 今はデータやで 紙やない 28:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:22:40.89 ID:dCeYKOmX0 お前の大学からもう採用しねえぞって言われるぞ 30:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:23:54.06 ID:zS6IXKyD0 >>28 それは別に良い けどワイの大学の学閥強いから採用せんと言うのはありえへんやろな 32:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:24:41.49 ID:dCeYKOmX0 >>30 そんなかえしができるのに泣くって情緒不安定なのか 34:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:25:31.92 ID:x4bZyI3d0 >>28 大学関係ないのに馬鹿だよねw 35:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:25:36.75 ID:uKVRTgPe0 内定辞退は直接謝りに行く聞いたが、今は違うんか? 36:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:26:27.74 ID:zS6IXKyD0 >>35 今は違うで 電話かメールの時代や 37:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:26:47.09 ID:x4bZyI3d0 >>35 お祈りしまくってるやつにそんな義理はないだろw 50:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:34:04.69 ID:4joIpnzk0 >>35 直接行かなくても最悪同じ学部の後の代がお祈りされまくるだけやし俺は嫌な思いしないから 52:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:35:08.71 ID:zS6IXKyD0 >>50 まぁいくらなんでもそんな事にはならんけどな 学校推薦とか教授推薦断ってるわけじゃないしな 39:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:28:09.45 ID:XFqP/8nB0 社員寮契約したとかそういうのが無いならええんやない? 42:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:30:14.23 ID:zS6IXKyD0 >>39 してないよ まだギリギリ内定式前やから正確には内々定の身分やし 40:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:28:15.36 ID:VQe0CdoVp せっかく採用しようとしたのに会社の気持ち考えてよ 41:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:29:28.16 ID:x4bZyI3d0 >>40 せっかく入社しようとしたのにお祈りとか学生の気持ち考えてよ 43:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:30:56.56 ID:zS6IXKyD0 >>40 わかる ずっと憧れてた企業やったからほんまに辞退してよかったのかという重い気持ちを一生抱えて生きていくわ 46:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:32:18.50 ID:lDKs4orP0 就活生を落としていいのは内定者から蹴られる覚悟のある企業だけだ 56:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:36:02.41 ID:zS6IXKyD0 >>46 それは間違いない 御社も倍率100倍超えてるやろうしいっぱいお祈りメールだしてるはずや 今回はお互い様という事で許して欲しい 47:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:32:24.47 ID:zS6IXKyD0 罪悪感やばいんゴッ後ゴゴゴッごお 48:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:32:32.63 ID:+mHxmrQ20 そこが社会人の第一歩目なんや しっかり毅然とやりいな 51:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:34:05.97 ID:zS6IXKyD0 >>48 やっぱ電話かけるべきかな? わいもするべきなきがしてきた 人事に謝りたいよ 59:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:37:18.96 ID:oxi/1o2Yp >>51 向こうは謝罪が欲しいわけじゃないんやから行く気ないならお互い時間の無駄やし無視しとけ 82:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:45:09.10 ID:zS6IXKyD0 >>59 たしかにな 71:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:41:44.86 ID:dh6FKmwVM >>51 逆になんの用や?って強気でいけや 74:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:42:25.85 ID:zS6IXKyD0 >>71 電話かけるか〜 53:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:35:21.52 ID:WPwWFImep 企業側はサイレントお祈りとかかましてくるんだから連絡してやっただけありがたいと思えの精神でいけ 58:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:36:59.83 ID:zS6IXKyD0 >>53 それはそう ありがと 54:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:35:39.23 ID:pbquX9Wm0 まあ多分引き止められる思うけど 誠心誠意謝っておけば問題ないやろ 55:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:35:46.46 ID:LX4tyS0/d 辞退すると後輩に迷惑かかるで 裏切り者のところからは取らへんようになるからな 62:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:39:16.94 ID:zS6IXKyD0 >>55 まあ裏切り者の10倍以上者内で活躍し続けとる先輩方がおるからそうはならん 70:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:41:40.46 ID:9jbWpY+qr >>55 内定ごときじゃならんやら 推薦を踏み倒すレベルなら後輩に影響出るけど 57:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:36:46.61 ID:pbquX9Wm0 通るやつは何社も通るし、通らんやつは一社も通らんいう世界やから 内定辞退は普通のことやで 60:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:38:21.80 ID:zS6IXKyD0 >>57 わいも受けた会社ほぼ全部受かったわ 人事ちゃんたちにはほんま申し訳ないわ 61:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:39:04.24 ID:jaeMyDcz0 人事の奴なんてもう一生関わることないから忘れてええで 63:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:39:41.32 ID:zS6IXKyD0 >>61 せやろなぁ けどほんま申し訳なかったわ 64:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:39:58.83 ID:9jbWpY+qr たかが数回の面接でお世話になったとか思う必要ないで 66:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:40:26.64 ID:SmV2oRiv0 いきなり社会人としてダメで草 電話出ろよ 68:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:41:19.63 ID:zS6IXKyD0 >>64 そうかな >>66 やっぱそうかな? とっても勇気のいる事だ 65:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:40:05.76 ID:j/Z8ZWYpa 俺の人生の方が大事だから 俺が楽しく仕事して大金もらうための踏み台やったんや 67:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:41:15.92 ID:jAT/m09id 今後関わることなんかないしもし関わったとしても辞退者の名前なんか覚えとらんから安心して出ろ 77:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:43:15.65 ID:zS6IXKyD0 >>67 それはあるよね 69:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:41:23.20 ID:vKQ+BK09M そんなメンタルで大丈夫なんか 72:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:41:53.79 ID:zS6IXKyD0 >>69 ダメかも 4ヶ月悩み抜いた決断やったからほんま病んでる 73:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:42:09.73 ID:snRNc6270 気にするな切り替えていけ 75:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:42:42.04 ID:zS6IXKyD0 >>73 サンキュー 76:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:43:02.42 ID:KxqVjdHNH サイレントお祈りしてくる企業だってあるんやから無視でええ なんなら辞退の連絡入れてやっただけありがたく思えというスタンスでいけ こっちは選ぶ立場や お前ら会社が選ぶ側になったと思うなよって話 78:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:43:44.13 ID:kcBUjszLd 無視してると大学に連絡行くぞ 拗れる前に出て二度と会わん相手やし啖呵切っとけ 83:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:45:36.06 ID:zS6IXKyD0 >>78 まじか ほんなら電話せんとあかんな 80:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:43:51.83 ID:WSQZlsCc0 顔文字通り泣いていれば優しくなるよ 内定だけに 85:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:46:23.44 ID:zS6IXKyD0 >>80 こんな顔で電話するわ 81:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:44:37.54 ID:fERY+/kZM 企業の不採用はお祈りメール一通よこすだけなんやから 内定辞退もメール一通でええやろ 辞退する時だけ電話かけろとか不公平やしな 84:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:46:03.40 ID:zS6IXKyD0 >>81 その通りすぎるんやけどなかなか割り切れないぜ 88:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:46:55.47 ID:wnLxgwtw0 無視でええやろそんなん 89:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:47:27.89 ID:j/Z8ZWYpa 電話とか出るわけないやろ 社会人になったら「こちらで選定し依頼する場合はご連絡します」が普通やぞ つまり不合格の奴にはサイレントが当たり前や 91:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:49:00.58 ID:zS6IXKyD0 >>89 意外にシビア〜な世界なんやね 90:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:47:57.18 ID:wnLxgwtw0 後輩に迷惑とかどうでもええやろ そんなことで拗ねて次年度の貴重な人材を見逃すアホ企業なんて入らん方が後輩のためやだ 92:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:49:40.38 ID:8MwV8QQFM 学生側が不合格なのはメールで済ます割には自分たちがやられたらキレるからな 無視で問題はないやろ 93:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:50:43.58 ID:/a3XWoRjM そうやってワイの枠を奪っておきながら捨てていくのはワイに対する嫌がらせ 95:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:51:37.89 ID:zS6IXKyD0 >>93 ごめんね 94:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:51:28.93 ID:dh6FKmwV0 内定辞退のメールに不備あったんやろ ちゃんと御社のご発展をお祈りしたんか? 97:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:52:31.90 ID:zS6IXKyD0 >>94 したで☺ 98:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:53:22.86 ID:dh6FKmwV0 >>97 ならええわ 96:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:52:15.84 ID:j/Z8ZWYpa 学生側の立場になったら連絡とかマジ無意味だと思うわ そうやって学生にプレッシャー与えて辞退する奴減らそうと思ってるんだろうけど 学生は大手企業にしか興味ねんだわ 100:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:55:47.86 ID:zS6IXKyD0 >>96 そこ業界最大手や わいが選んだのは別の業界やが 99:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:55:18.58 ID:N5NBJyiGp 担当者と立場だとこのコロナ下やし「何かあって返事できへんのかもしれん」と気を揉むからさっさと謝って凹みながらもスッキリした方がええで 101:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:56:16.40 ID:zS6IXKyD0 >>99 そうなんだよなぁ モヤモヤするしもうやっちゃうか〜 102:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:56:51.67 ID:BGo4iR1pM ワイ採用担当やけど一応引き止めるだけやから平気やで 103:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:58:20.50 ID:zS6IXKyD0 >>102 そっか 人事さんサンキュー 104:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:58:46.86 ID:OBiA2I5D0 意味わからん 電話折り返したらキレられるとか思ってんの? 普通に仕事で向こうも最後確認してるだけやで 自意識過剰できもちわるいやつ 105:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:59:03.30 ID:syJs6i65d 普通に今後のための蓄積データとして蹴った奴がどこ行くかききたいだけちゃうの ワイも聞かれたで 106:風吹けば名無し 2022/09/27(火) 15:59:05.74 ID:NT7NtEz8a わい入社式前の3月30に辞退して水かけられたことあるわ via:…