
2: にゅっぱー 2023/02/22(水) 17:40:53.80 ID:IuhIkH150 なんやこれ イチオシ記事 3: にゅっぱー 2023/02/22(水) 17:41:44.56 ID:AaVXoLraa firefox定期 4: にゅっぱー 2023/02/22(水) 17:42:02.01 ID:W9QTOxvQ0 ケモナー要素なくてガッカリ 5: にゅっぱー 2023/02/22(水) 17:42:48.45 ID:lm7BzNDl0 Edge自体ChromeなのにChromeダウンロードする意味あんの 10: にゅっぱー 2023/02/22(水) 17:44:57.14 ID:8zJ1UM280 >>5 初期のEdgeはchromeベースじゃなかった 使いにくすぎてchromeを取り入れた 12: にゅっぱー 2023/02/22(水) 17:48:19.86 ID:4k6pXM1+0 >>5 >>10 Chromiumな 一緒にすんな 6: にゅっぱー 2023/02/22(水) 17:43:42.40 ID:iTn3TZ92a Edgeが出た頃からあるネタやな 7: にゅっぱー 2023/02/22(水) 17:44:03.37 ID:NZ2UBBP50 今だとわざわざChrome使うメリットあるんかね 14: にゅっぱー 2023/02/22(水) 17:49:02.08 ID:BM//zazf0 >>7 edgeでタブ複数開いてるときにさ、Alt+Tabの設定変えたらんと邪魔くさくなるやん あまりにEdge使ってる人おらんくて解決するのに時間かかったわ 9: にゅっぱー 2023/02/22(水) 17:44:44.21 ID:g20dcJA70 いっつもブラウザ版のGoogle使っとるわすまんな 11: にゅっぱー 2023/02/22(水) 17:46:40.38 ID:8zJ1UM280 グーグルとマイクロソフトでAI対決やってるらしいけどどっちがええんや? 13: にゅっぱー 2023/02/22(水) 17:48:59.02 ID:zLLD0+vR0 xboxのサイトChromeだとクソ挙動なのにエッジだと普通に動くのほんと草 15: にゅっぱー 2023/02/22(水) 17:50:04.52 ID:4k6pXM1+0 >>13 逆もあるなあ ブラゲは基本Chrome基準だわ 16: にゅっぱー 2023/02/22(水) 17:50:36.72 ID:/zcdZ3zs0 一昔前はこれだけど今はedgeのが強くなって久しいからな シェアにも現れてるし 17: にゅっぱー 2023/02/22(水) 17:53:36.92 ID:DTsgZUvt0 最近のedgeタスクスケジューラに勝手に登録してアプデしてくるのウザすぎて消してしまった 18: にゅっぱー 2023/02/22(水) 17:53:59.84 ID:Pr+2QzU+0 定番ネタだからしゃーない 19: にゅっぱー 2023/02/22(水) 17:57:24.59 ID:lVx1/k9Bd Opera最強伝説 20: にゅっぱー 2023/02/22(水) 17:57:33.86 ID:lp0+/Alq0 大した事やってない暇人ほどこういうのこだわる感じする 玄人はなんでも使う 19: にゅっぱー 2023/03/08(水) 08:16:13 しばらく前にchromeからedgeに乗り換えたわ 全然違和感なく使えるからwin11にしたあとはchromeダウンロードしないでそのまま使ってる 引用元:…