1: にゅっぱー 2024/05/13(月) 11:58:15.789 ID:ymm2fQO6r.net マジシャン イチオシ記事 2: にゅっぱー 2024/05/13(月) 11:58:40.488 ID:DtKLO/ou0.net あいつらただの嘘つきじゃん 3: にゅっぱー 2024/05/13(月) 11:59:00.107 ID:3y36PBt/r.net 芸人 4: にゅっぱー 2024/05/13(月) 11:59:02.203 ID:DglmmPg+0.net やるじゃん 5: にゅっぱー 2024/05/13(月) 11:59:11.943 ID:odcUx0f30.net 現場作業員 6: にゅっぱー 2024/05/13(月) 11:59:18.719 ID:ny4xqXSX0.net なんかAIをアトムとかみたいな完全自律型ロボットだと認識してるやつ多い気がする 9: にゅっぱー 2024/05/13(月) 12:00:47.377 ID:D7KBkSf70.net >>6 いずれそうなるけど 12: にゅっぱー 2024/05/13(月) 12:02:15.270 ID:MmTqblKur.net >>9 それは「AIを搭載したロボット」だろ 15: にゅっぱー 2024/05/13(月) 12:03:22.121 ID:D7KBkSf70.net >>12 人工知能+ロボットという認識を持つのが現代脳なだけ 7: にゅっぱー 2024/05/13(月) 11:59:34.688 ID:UnfZFG540.net AIが種全部暴いて潰されるみたいのはあるかも 8: にゅっぱー 2024/05/13(月) 12:00:44.901 ID:cWniG4Fod.net つうか、映像で済む仕事はまっさきに奪われるんじゃね? 10: にゅっぱー 2024/05/13(月) 12:01:26.751 ID:6RcL9Hx80.net 風俗嬢は人間並みの接客AIと人間並みの質感のボディのアンドロイドができるまでは安泰やろうな 35: にゅっぱー 2024/05/13(月) 12:18:27.639 ID:hp11e4kT0.net >>10 それができても人間がいいぞ 11: にゅっぱー 2024/05/13(月) 12:02:10.432 ID:DzkNGbH1H.net 床屋な 13: にゅっぱー 2024/05/13(月) 12:03:08.428 ID:6vtVzhY70.net アル中 14: にゅっぱー 2024/05/13(月) 12:03:12.645 ID:1Q4liNms0.net AIを作る人 16: にゅっぱー 2024/05/13(月) 12:03:49.029 ID:K5TryQwJ0.net ヘビー級ボクサーがいればライト級は要らないってことにはならないように 例え数字のような答えのあるAIの得意分野でも人間が不要になるってことは無い 今だってそろばんとかフラッシュ暗算で競ってる人達もいるし 17: にゅっぱー 2024/05/13(月) 12:03:49.495 ID:Aggkew+C0.net 芸能人 18: にゅっぱー 2024/05/13(月) 12:04:23.053 ID:wDaZB71w0.net 霊能力者 19: にゅっぱー 2024/05/13(月) 12:04:26.164 ID:8rpUGdt30.net 天皇 引用元:…