転載元: ネギうどん ★ 2025/04/11(金) 12:43:44.22 ID:weBhIZCI9 おととい、看護師にけがをさせた疑いで逮捕・送検された広末涼子容疑者。警察は10日、「危険運転傷害の疑い」で広末容疑者の自宅を家宅捜索しました。なぜ、逮捕の容疑と家宅捜索の容疑が異なるのでしょうか? 警察はきょう午前10時ごろ、東京都内にある広末容疑者の自宅に家宅捜索に入りました。容疑は危険運転傷害。 広末容疑者はおととい、静岡県島田市の病院で看護師の女性(37)を蹴り、腕をひっかくなどして軽いけがをさせた「傷害」の疑いで逮捕・送検されています。 そのおよそ5時間前、広末容疑者は自ら運転する乗用車で追突事故を起こしていました。この事故では、同乗していた男性が骨折などの重傷を負っています。 おとといの逮捕容疑は「看護師への傷害」。しかし、きょうの家宅捜索は「同乗者への危険運転傷害の疑い」で行われたとみられています。 「看護師との事件を起こしたのが今回の問題なので、(逮捕容疑と)直接には交通事故とは関係がない」 では、なぜ、危険運転傷害の容疑で家宅捜索を行ったのでしょうか。専門家は「捜査の展開としてはスタンダードではない」といいます。 道路交通法に詳しい高山俊吉弁護士 「ただの前方不注視とか安全確保の努力を怠ったとかではなく、事故を起こした原因の中に、運転者が『正常な運転が困難になる理由が特にあった』と。新しく(何かが)発見されて、そちらに捜査が進んでいくということが加わった。非常に珍しいケースだということは確か」 捜査関係者によりますと、きょうの家宅捜索で違法薬物は見つかっていないということです。 そして、きょう午後、静岡地検は裁判所に広末容疑者の勾留を請求。先ほど、裁判所は勾留を認めたということです。 4: 名無しさん@恐縮です 2025/04/11(金) 12:45:31.28 ID:zW8eTwFS0 東京に行って芸能人の家宅捜索したいら~…