1: にゅっぱー 2024/01/23(火) 11:28:53.52 ID:B4lx2vXE0.net 初期配属四国なんやがやっていけるやろうか? 学歴的に入れただけで最初は満足だったけど生まれも育ちも首都圏でやっていけるか不安になってきたンゴ イチオシ記事 2: にゅっぱー 2024/01/23(火) 11:30:20.63 ID:3Pu09DE00.net 今損保って不穏やな ワイが世間知らずなだけかもしれんけど 3: にゅっぱー 2024/01/23(火) 11:31:18.68 ID:B4lx2vXE0.net 銀行とか証券は投資部門は東京だし支店もどんどん減ってるけど損保は自動車社会の地方の需要が強いからどうしても勤務地がなあ… 4: にゅっぱー 2024/01/23(火) 11:31:51.17 ID:bUecCc+xr.net さあ見直しだ見直しだ 5: にゅっぱー 2024/01/23(火) 11:32:11.36 ID:vtnBVqQJ0.net ちんぽ? 6: にゅっぱー 2024/01/23(火) 11:32:17.77 ID:B4lx2vXE0.net sierの内定持ってるトッモに四国で年収1000万より東京で年収800万のが楽しいと思うぞって言われたけどやっぱそうなんかな 10: にゅっぱー 2024/01/23(火) 11:34:15.83 ID:jQjotHTH0.net >>6 別に一生四国にいるわけでもないし、その土地を積極的に楽しむノリで行けばええ 17: にゅっぱー 2024/01/23(火) 11:46:42.36 ID:XddbB1AG0.net >>10 普通に一生四国の可能性あるぞ? それか数年で他の地方に転属、本社に行くことはないと思うし 25: にゅっぱー 2024/01/23(火) 11:59:31.17 ID:WdLzbUC/0.net >>6 物価の高い東京で低収入と物価安い地方で高収入 どっちが金貯まりやすいかって考えたら後者一択やろ 7: にゅっぱー 2024/01/23(火) 11:32:39.91 ID:PFspXnd3C.net 一生四国いるのかと思うと ばいばーい 8: にゅっぱー 2024/01/23(火) 11:33:16.52 ID:jQjotHTH0.net 土地は別に問題ないやろ 激務に耐えられるかどうかや 9: にゅっぱー 2024/01/23(火) 11:33:30.77 ID:jzts0TQx0.net 業界の心配じゃなくてホームシックかよw 大人になれやガキ 11: にゅっぱー 2024/01/23(火) 11:34:33.86 ID:B4lx2vXE0.net ホームシックというか四国ってやることあるのか? 大学の友達もいない、遊ぶ場所もない中休みの日何するんや 13: にゅっぱー 2024/01/23(火) 11:36:06.99 ID:jQjotHTH0.net >>11 なんか趣味無いんか? 社会人サークルでも入ればええやん 12: にゅっぱー 2024/01/23(火) 11:35:12.30 ID:PFspXnd3C.net 別にネットとゲームやってれば満足やろ?お前なんて ここにいるんだから 14: にゅっぱー 2024/01/23(火) 11:38:21.15 ID:wFGWCNVI0.net 今はスマホもあるんやし大丈夫や GWには地元に帰れるし 15: にゅっぱー 2024/01/23(火) 11:39:07.67 ID:iZcpJEM6F.net 老後は介護に出向させられるとこ? 16: にゅっぱー 2024/01/23(火) 11:45:21.17 ID:od6/RPBf0.net 代理店営業やろ? 運転と酒飲むの好きならやってけるやろ 18: にゅっぱー 2024/01/23(火) 11:49:43.09 ID:iZcpJEM6F.net 総合職の男でも四国に飛ばされるのか? 19: にゅっぱー 2024/01/23(火) 11:50:51.68 ID:W8OMOd5K0.net >>18 損保の総合職って普通は営業だろ 代理店あるとこ必ずそこに支社がある 20: にゅっぱー 2024/01/23(火) 11:51:37.23 ID:jQjotHTH0.net >>18 むしろ総合職だから全国何処でも飛ばされるやろ 21: にゅっぱー 2024/01/23(火) 11:52:40.78 ID:WjpxhhFo0.net 4年で異動やろ 23: にゅっぱー 2024/01/24(水) 15:38:14 四国はええとこ゚やぞ 日本中旅したけど四国と広島が一番良かった 引用元:…