1: @仮面ウニダー ★ 2025/04/09(水) 13:24:37.17 ID:mSjyNWDE.net 米中貿易摩擦が深まる中、中国が報復措置としてハリウッド映画の輸入制限や全面的な禁止を検討しているとの情報が伝えられた。 4/9(水) 12:17配信 11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/04/09(水) 13:35:30.50 ID:lI45FI6+.net ワロタw 54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/04/09(水) 14:58:09.77 ID:gsxbSIWv.net 一気にしょぼくなってきたな 53: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/04/09(水) 14:55:55.98 ID:GJwRy8P/.net ハリウッドから中共を排除できるのか! これは朗報 2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/04/09(水) 13:25:26.77 ID:mSjyNWDE.net (;`ハ´) トップガン見れなくなるアルか・・・ 17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/04/09(水) 13:41:11.05 ID:BkjJF143.net >>2 パクリ作品で我慢するアル 6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/04/09(水) 13:29:53.13 ID:CIk1G4Ey.net あの頃のハリウッドが帰って来るのは嬉しい 9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/04/09(水) 13:31:15.74 ID:Z1bKQbf1.net え、やることちっちゃいな 12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/04/09(水) 13:35:42.68 ID:05UYulbd.net 最近ハリウッドにお布施が少なくて親中映画少なくなってるからいいんじゃねーのw 13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/04/09(水) 13:36:24.01 ID:P3z7hD03.net もともと外国映画34本までだったら これまでとそんな変わらんやん 36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/04/09(水) 14:12:04.28 ID:qpWIxJlo.net 全然影響が無いモノで自称報復する中国 次から次へ色々考えないといけないか大変だな 44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/04/09(水) 14:48:01.70 ID:e9o1FD7v.net リチャードギア復活するか?! 45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/04/09(水) 14:48:36.19 ID:NXuY7eOH.net >>1 やる事がしょっぼ 68: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/04/09(水) 15:52:37.73 ID:eABcyc4b.net 映画界はだいたい反トランプだが… 69: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/04/09(水) 15:54:01.40 ID:rQQyc2WS.net 報復措置がしょぼい 保守速報の応援はこちらへ 【超絶悲報】日本、完全に敗北をしてしまう・・・・・・ 新ニーサで1800万最速でsp500とかに全力したら数十年後運用益が非課税でとんでもなくなるんやが 【PR】完全オンラインライブ型ITスクール 4,000名以上が未経験からエンジニア転職に成功 引用元:…