《ヅラの皆さんもさすがに気付いた》 《『スマホスタンドもらって嬉しい』『中居君を一生応援してる』『中居君は悪くない』もうお前らの目の前には一生現れないよ。引退して逃げたんだから!!》 《中居正広ファンの方々、大丈夫ですか?あの所業を許せるのですか?こんなスマホスタンドに貴方のスマホを載せるのですか?信じられません》 などの声も多くあがっている。フリマ事情に詳しいライターが語る。 「フリマサイトに出品されている中居さんのスマホスタンドは、売れているものも多くありますが、一方で、けっこうな数が売れ残っています。今後、ますます出品数が増えると思われるので、いまの段階で売れていないものは、よほど値段を下げるなどしない限り、買い手がつかないかもしれません」 ファンへの思いの象徴だったはずのアイテムが、裏切りの象徴となってしまった。 ※詳しくは下記リンクより 関連記事 中居正広、芸能界引退後でも「果たすべき責任」 【困惑】引退した中居正広氏への批判に木下博勝氏が疑問呈す「これって異常じゃないのかな」 【フジ中居】「タレントU」が選んだホテル、2人きりになりやすい構造だった 【悲報】橋下徹氏、フジテレビ報告書に私見 「『性暴力』という言葉は荒すぎ」「中居さんへの批判が最上の性暴力に対しての批判になってる」 【速報】中居問題に二次加害コメントをした元フジテレビ・長野智子氏、お詫び「言葉が足りなかった」…