
1 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/04/05(土) 23:13:51.82 ID:v5tAia4t0 英ジャガー・ランドローバーは5日、米国のトランプ大統領による関税政策の影響で、英国で生産している自動車の米国向け輸出を一時停止していると明らかにした。 3 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/04/05(土) 23:16:31.50 ID:CbpCXOQt0 ジャグァーな 54 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/04/05(土) 23:56:29.01 ID:gEV5ER3Q0 >>3 正確にはジャグワーな 139 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/04/06(日) 06:50:02.53 ID:0uEaNJoB0 >>54 ジャグワーはアメリカ英語でイギリス英語はジャギュアーだけど本来ジャガーが いた南米での本来の発音はイアグアラですってウルグアイ人が言ってたの見てちょとワロタ 56 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/05(土) 23:57:44.72 ID:WPNfCH2x0 英国の車ってなんか日本人の感性に合わないよな乗り味も操作性の感覚に内装のスイッチ類の感触とか 72 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/06(日) 00:28:34.94 ID:OUTSUNuv0 >>56 電装系が壊滅的に弱かったので日本に来た車は故障しまくりだったが日本の技術でだいぶマシになった 18 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/05(土) 23:29:19.56 ID:yKXOx1wy0 ジャガーってまだあったんだ 20 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/04/05(土) 23:31:04.17 ID:Yk+y7ibB0 >>18 インドに買われて もうどこにも需要のない商品になってる 6 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/05(土) 23:18:41.09 ID:WBnsvXPe0 ジャガーとか日本でも見なくなったね 7 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/04/05(土) 23:19:31.23 ID:Yk+y7ibB0 >>6 インド資本になってから ダサいんだもん 33 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/05(土) 23:35:58.24 ID:S9xJg2xa0 今、イギリス資本の自動車メーカーってあるのか? 42 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/05(土) 23:39:43.02 ID:JLJN+O2q0 >>33 枕連 12 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/05(土) 23:23:45.55 ID:kIcSGt6I0 あのバカラは中国資本な 15 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/04/05(土) 23:26:55.12 ID:/BO2Z+LZ0 関税分上乗せして売ればいいんじゃないの? 16 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/04/05(土) 23:29:03.95 ID:Yk+y7ibB0 >>15 日本の物価高もそうだけど 値段が上がるととたんに売れなくなる 38 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/04/05(土) 23:37:44.10 ID:p/bBhcIu0 値上げはマシで商品自体が消えるんだよな 円安のせいで色んな物がスーパーから消えたように 46 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/05(土) 23:44:29.96 ID:m9r+EDRA0 向こうでも高級車扱いで顧客は富裕層なんだから別にそのまま売ればいいのに 58 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/06(日) 00:01:54.92 ID:otM7rJo00 イギリスって10%じゃなかった? まあ技術なんて無いしいずれ廃業だろうけど 74 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/06(日) 00:33:13.45 ID:WaI4Qf2M0 よくしらんけどジャガーってそんな高級車作ってたん? 取り敢えず存在感ないってイメージしかないわw 102 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/06(日) 02:02:20.08 ID:OUTSUNuv0 >>74 上京した90年頃ジャガーXJSいいなと思ってたけど金もないし結局FD3Sに乗ってた 知り合いがノリでジャガーマークII買ったけどしょっちゅう故障して修理してる期間のほうが長かった 103 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/06(日) 02:12:05.99 ID:oFIy1Jgm0 >>102 二枚目かっこいいね! 138 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/06(日) 06:39:36.11 ID:PWfMBuW30 >>102 2枚目光岡のなんちゃらっていう自動 162 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/06(日) 09:05:58.28 ID:OUTSUNuv0 >>138 ミツオカビュートはマーチベースだから小さいけど そのイメージでジャガーマークII見たらデカくてビックリするぞ 34 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/05(土) 23:36:38.13 ID:ZiUsX+fE0 ジャガーって最近ホームページを車からLGBTQ啓蒙活動にシフトしてロゴも虹色に変えて盛大に目覚めたアレでしょ 最初から売れないのをトランプのせいにするなよ ■参考動画 24 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/04/05(土) 23:32:04.37 ID:O2Uk21sK0 24年11月にもなって多様性を全面に出したブランドリニューアルしちゃうジャグヮー 87 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/06(日) 01:21:02.24 ID:DCVqxcbM0 >>24 もう倒産覚悟の博打に出たよな 見事に多様性フィーバー終了しちゃったけど 91 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/04/06(日) 01:37:34.55 ID:2tihcjIj0 ジャガーってもう生産中止してEV出すまで休業じゃあないの? ランドローバーの方は売り続けているけど 137 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/04/06(日) 06:37:37.19 ID:v3NrR3b/0 アメリカ人には人気があるのにな 132 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/06(日) 06:11:30.95 ID:ROgO0J/m0 アメリカの無人運転タクシージャガーやなかったかw 133 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/04/06(日) 06:12:51.34 ID:7AR8jV1j0 >>132 今あるのはジャガーだね 次期モデルはHyundaiらしいけど 157 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/04/06(日) 08:53:15.45 ID:TkX7rXNd0 ポリコレ化したからな 今のアメリカじゃテスラみたいになるわ 78 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/04/06(日) 00:54:10.31 ID:5W7uKyRM0 ジャガーはもう必要とされていない。 ピューと吹く!ジャガー モノクロ版 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)posted with AmaQuick at 2025.04.06うすた京介(著)集英社 (2001-09-04T00:00:00.000Z)¥408Amazon.co.jpで詳細を見る…