
1: 名無しさん@恐縮です 25/04/03(木) 何買えばええんや? 2: 名無しさん@恐縮です 25/04/03(木) 栄養もちゃんととりたい 3: 名無しさん@恐縮です 25/04/03(木) 飲食バイトでまかいをたべる 4: 名無しさん@恐縮です 25/04/03(木) 納豆と豆腐ともやし 5: 名無しさん@恐縮です 25/04/03(木) タンパク質ちゃんと取ってれば大丈夫 11: 名無しさん@恐縮です 25/04/03(木) >>5肉高くない?肉しかないなら買うけども 33: 名無しさん@恐縮です 25/04/03(木) >>11高いけど、健康考えたらしょうがないスーパーでデカイやつ買って冷凍して少しずつ食うのが安いとにかく腹が膨れればいいならパスタ茹でて塩で食ってろ 6: 名無しさん@恐縮です 25/04/03(木) マジレスすると乞食 7: 名無しさん@恐縮です 25/04/03(木) OKストア利用 14: 名無しさん@恐縮です 25/04/03(木) >>7すぐちかくにOKあるわ 8: 名無しさん@恐縮です 25/04/03(木) 米は買った方がええんか? 9: 名無しさん@恐縮です 25/04/03(木) パスタ極めろ 10: 名無しさん@恐縮です 25/04/03(木) 自炊が一番安いで 12: 名無しさん@恐縮です 25/04/03(木) まかない出るバイト 13: 名無しさん@恐縮です 25/04/03(木) スーパーの割引のスケジュールを把握する肉が半額になる時間帯で買って冷凍する 15: 名無しさん@恐縮です 25/04/03(木) 先輩から可愛がられたら月に2、3回位は飯代浮くぞ 18: 名無しさん@恐縮です 25/04/03(木) >>15おんじぇいやってる奴が可愛がられる見た目して訳ないやろ? 16: 名無しさん@恐縮です 25/04/03(木) もやし炒めとゆで卵と値引き品で今日の料理決めるとかそんなんやろシジミとかブロッコリーはほんまに安いとき買って冷凍したら手に入れてよろしい 22: 名無しさん@恐縮です 25/04/03(木) >>16米必須やんやっぱそうなるんか 25: 名無しさん@恐縮です 25/04/03(木) >>22麦も玄米もアワもヒエも現代は米より高いから難儀やな生活応援米とかどうなんやろなアマゾンに大麦とかもち麦とか訳ありでえらい安いものもあるけど業者のレビュー見たら管理ヤバそうで手が出せん 17: 名無しさん@恐縮です 25/04/03(木) 彼女にたかるパターンもある こちらも読まれております。 引用元:…