
1: にゅっぱー 2024/01/22(月) 22:58:44.26 ID:iZiVsVkc0.net 草 イチオシ記事 2: にゅっぱー 2024/01/22(月) 22:59:50.69 ID:a/0MGYMy0.net これは流石にあかんやろ 3: にゅっぱー 2024/01/22(月) 23:00:03.58 ID:It+fKHL00.net トーマスMODで著作権を気にしたことがあるものだけが石を投げなさい 4: にゅっぱー 2024/01/22(月) 23:00:39.72 ID:tfrSvqKN0.net カスミが銃持ってて草 5: にゅっぱー 2024/01/22(月) 23:00:43.72 ID:i2qIPtCK0.net トーマスじゃないのか 6: にゅっぱー 2024/01/22(月) 23:01:17.76 ID:FUIL/U98a.net 最後サトシ殺されてて草 7: にゅっぱー 2024/01/22(月) 23:01:34.31 ID:3lXWGYHB0.net ピカカス鉱夫にされてて草 8: にゅっぱー 2024/01/22(月) 23:01:43.39 ID:1R2yMhtv0.net 本編よりこれ作った奴のほうが訴えられる可能性高いんじゃないの 9: にゅっぱー 2024/01/22(月) 23:01:52.66 ID:s2apAsH10.net 早くスイッチに出ないかな 絶対売れるね 10: にゅっぱー 2024/01/22(月) 23:01:57.95 ID:KlXEAs760.net パルワールドはセーフでもこのMODはガチで訴えられるやろ 18: にゅっぱー 2024/01/22(月) 23:04:59.85 ID:7nyvIXEb0.net >>10 むしろパルワールドとしてポケモンMODには一切のノーを突きつけないといけない 11: にゅっぱー 2024/01/22(月) 23:01:58.65 ID:lVvPB9J40.net トーマスかと 12: にゅっぱー 2024/01/22(月) 23:02:12.89 ID:l8+IkUbx0.net ケツ…じゃなかった 13: にゅっぱー 2024/01/22(月) 23:02:17.04 ID:RbsE/JgM0.net 作るんはやくね? 16: にゅっぱー 2024/01/22(月) 23:04:10.19 ID:7nyvIXEb0.net >>13 Switchですら普通にエミュレーターあるからゲームデータそのまま引っこ抜くのも楽だろうし 14: にゅっぱー 2024/01/22(月) 23:02:18.28 ID:Jf1CQQbK0.net 完全版やん 15: にゅっぱー 2024/01/22(月) 23:04:08.60 ID:V8PfvP1Y0.net …買うか 17: にゅっぱー 2024/01/22(月) 23:04:12.38 ID:TmbgtRde0.net MODって要は改造ポケモンと同じやから無料配布ならセーフやろ 21: にゅっぱー 2024/01/22(月) 23:05:39.26 ID:7nyvIXEb0.net >>17 著作権法違反定期 27: にゅっぱー 2024/01/22(月) 23:07:56.08 ID:KxmOkGAe0.net >>21 違いますよ 30: にゅっぱー 2024/01/22(月) 23:10:01.08 ID:7nyvIXEb0.net >>27 じゃあ勝手にポケモンのイラスト配ってええんか 33: にゅっぱー 2024/01/22(月) 23:11:29.86 ID:5lEu9WR60.net >>17 たまに権利元から訴訟ちらつかせられて消されるMODもあるぞ 38: にゅっぱー 2024/01/22(月) 23:13:47.78 ID:lxVq+Ce50.net >>17 そんなわけない プログラムの改善のための修正目的以外の勝手な改変は基本的にはNG 単純に見逃されてるだけ 50: にゅっぱー 2024/01/22(月) 23:23:44.14 ID:J3yIs6ir0.net >>17 不特定多数に配布すると個人利用の範疇越えるって判例あった気がする 19: にゅっぱー 2024/01/22(月) 23:05:05.79 ID:a0pMVz2V0.net 改めて見るとパルワールドの方がデザイン可愛いような… 26: にゅっぱー 2024/01/23(火) 23:00:56 「よくやったゲコガシラ!あとはオレがやる!!」が「ベロリンガ!オレを投げろ!」がゲームで再現出来るようになったか 引用元:…