1: にゅっぱー 2023/04/25(火) 01:16:04.81 ID:tEpan9mYa いったいなに? イチオシ記事 2: にゅっぱー 2023/04/25(火) 01:16:39.89 ID:fCWO9rcwa 社会人「あれも欲しい!これも欲しい!もっと欲しい!もっともっと欲しい!」 これが理由や 3: にゅっぱー 2023/04/25(火) 01:16:43.83 ID:DvtobMY40 おかねのため 4: にゅっぱー 2023/04/25(火) 01:16:51.43 ID:tpzMjKRC0 本当に働きたくなかったら今頃寝そべり族モドキしかいねえよ 会社には働くのが大好きなやつばかりだ 5: にゅっぱー 2023/04/25(火) 01:18:09.98 ID:ROQm0hJ60 案外働くの好きなやつ多いよな みんな真面目すぎや 7: にゅっぱー 2023/04/25(火) 01:19:23.92 ID:tpzMjKRC0 >>5 働くのが好きで自分から手を挙げるやつは管理職になりがち つか管理職の話聞いてると大体こいつ働くの大好きやろってなる 6: にゅっぱー 2023/04/25(火) 01:18:21.74 ID:tQ6Mt6pA0 同調圧力 8: にゅっぱー 2023/04/25(火) 01:19:38.68 ID:w4BUg6A90 働かずに金がほしい 9: にゅっぱー 2023/04/25(火) 01:20:34.90 ID:Y2YoZYPk0 金で納得できるくらいには働くの好きなんだよ 10: にゅっぱー 2023/04/25(火) 01:20:45.39 ID:/I/VtJq+0 生活保護取ればええのにな 11: にゅっぱー 2023/04/25(火) 01:20:57.72 ID:eBqNjITD0 毎日10時間な 12: にゅっぱー 2023/04/25(火) 01:21:41.52 ID:zKyxstBu0 100割が生きたいと思ってるから 13: にゅっぱー 2023/04/25(火) 01:22:51.60 ID:2XcVhdEd0 ハラスメントやマウント取れる対象がいる職場に行くのなら楽しいやろな 14: にゅっぱー 2023/04/25(火) 01:26:24.68 ID:vNaaGNGr0 仕事のしない人生なんて空虚 15: にゅっぱー 2023/04/25(火) 01:27:10.03 ID:XlmT+Wpi0 なお週5毎日8時間ですむ会社なんてほぼ皆無という現実 16: にゅっぱー 2023/04/25(火) 01:27:32.90 ID:KfXJGiGU0 なんでYouTubeの切り抜き動画でも作ってればサラリーマンの数倍は稼げるって分かってるのにみんなやらないんだろうな 17: にゅっぱー 2023/04/25(火) 01:29:37.38 ID:fCWO9rcwa >>16 稼げんからや 時間かけて勉強して動画作って再生数30とかザラやし 20: にゅっぱー 2023/04/25(火) 01:33:47.36 ID:KfXJGiGU0 >>17 そりゃ最初は誰でもそうだけど続けてれば余裕で稼げるようになるのにすぐ辞めちゃうんだよな 18: にゅっぱー 2023/04/25(火) 01:30:10.64 ID:0N2RtgN+0 稼げるのは最初に始めた数人だけで後の数百人は何十時間とかけて苦労して1円も稼げないのが分かってるからじゃないかな? 19: にゅっぱー 2023/04/25(火) 01:31:30.92 ID:AeDZnwaW0 週4で午後から5時間程度。 これでみんな幸せになる 引用元:…