1: 名無しさん@HOME 2023/12/06(水) 23:42:50.71 ID:cQXPoy0d0.net 板宿八幡神社@留守番@rusubansan ちょっと大きな一人言なんですけどね、 銀行が硬貨の枚数によって入金手数料を取るようになりましてね、 お賽銭の一円玉ね、あれ、正直な話、多ければ多いほど、 全部手数料として銀行に納めるような状態なんですよね、 神社にはそれこそ、一円も入らないんですよ… オススメ記事 まとめサイト速報+ 76: 名無しさん@HOME 2023/12/07(木) 00:05:57.89 ID:19LIvLLR0.net >>1 神主でも禰宜でもない責任者と言えない立場で炎上させた無能 95: 名無しさん@HOME 2023/12/07(木) 00:16:54.68 ID:3657cXHv0.net >>1 銀行は罰当たり 2: 名無しさん@HOME 2023/12/06(水) 23:43:03.47 ID:cQXPoy0d0.net 一番やめて欲しいのは、 メダルとか玩具のお金とか、円以外の硬貨ね。 選り分けないといけないから、時間も手間を取られてしまうのよ… 「お賽銭に1円玉はやめて!」 硬貨51枚入金すると手数料330円の世知がらさ 「神様に届かない現実」と嘆く声も 3: 名無しさん@HOME 2023/12/06(水) 23:43:37.60 ID:GStiJBIV0.net そんな銀行使うな 4: 名無しさん@HOME 2023/12/06(水) 23:43:55.39 ID:YDErjSXT0.net paypayのqrコードでもおいとけや 5: 名無しさん@HOME 2023/12/06(水) 23:44:12.41 ID:WSVle3ow0.net 乞食やんけ 売女と同レベルの厚かましさ 6: 名無しさん@HOME 2023/12/06(水) 23:44:22.48 ID:hAgjZYAR0.net じゃあ他のところに寄付しろよ 7: 名無しさん@HOME 2023/12/06(水) 23:44:27.53 ID:IeEg01Wr0.net これマジ?1円入れるわ 8: 名無しさん@HOME 2023/12/06(水) 23:44:42.64 ID:1U7ymkxJ0.net 神の代理人気取りか? 9: 名無しさん@HOME 2023/12/06(水) 23:45:12.01 ID:MbFBaSfb0.net なら賽銭箱置くな 10: 名無しさん@HOME 2023/12/06(水) 23:45:42.84 ID:9yrsBmgK0.net なんかそういう内情話されると冷めちゃうよね 11: 名無しさん@HOME 2023/12/06(水) 23:45:45.56 ID:x2cp4ymA0.net 図々しいわ 見損ったで神社 12: 名無しさん@HOME 2023/12/06(水) 23:46:08.10 ID:yW14+QFs0.net 1円玉に宿る神様を信じてるからこれからは1円玉を賽銭にいれることにするわ 俺の信仰の自由を侵害しないでくれよな 13: 名無しさん@HOME 2023/12/06(水) 23:46:10.70 ID:4DidtoOO0.net こんな厚かましい事わざわざ言ったら 余計入れられるだけやろ 14: 名無しさん@HOME 2023/12/06(水) 23:46:29.82 ID:JlHsVOOe0.net 普通セルフレジに突っ込むよね 15: 名無しさん@HOME 2023/12/06(水) 23:46:36.96 ID:f+7MxcWI0.net 棒金崩して投げこむようにしたで 勿論手数料払ってな 16: 名無しさん@HOME 2023/12/06(水) 23:46:36.94 ID:Nw2aOdjj0.net 預金の預入で硬貨入れられるやろ 枚数制限あったかもしれんけど 17: 名無しさん@HOME 2023/12/06(水) 23:47:17.47 ID:3YcztMW10.net 大きな独り言って前置きしといたら許されると思う浅ましさがね… 実際そうでも客に言うことじゃねえし 18: 名無しさん@HOME 2023/12/06(水) 23:47:34.69 ID:KNmvavEo0.net それなら反社にアルミとして渡して金にした方が得か 21: 名無しさん@HOME 2023/12/16(土) 13:29:18 実際1円と言えどタンス預金みたいに1円玉だけで動かなくなってる金どのぐらいなんだろうな こちらの記事も読まれております。 引用元:…