
1: にゅっぱー 2023/12/12(火) 13:41:06.101 ID:xiiWuFlw01212.net 新卒採用と終身雇用のせいで無能でも居座ることができる これなくせばいいじゃん イチオシ記事 6: にゅっぱー 2023/12/12(火) 13:42:50.490 ID:D3paxNy601212.net 無能でも働いてるのに>>1ときたら... 14: にゅっぱー 2023/12/12(火) 13:56:28.011 ID:9gJ/VKtnr1212.net >>1 無能を雇う会社も無能ってな 結局日本人の殆どは無能なんだよ 生産性みてもそこらの途上国と同レベルじゃないか 17: にゅっぱー 2023/12/12(火) 13:59:13.124 ID:LCuXyVT/d1212.net >>14 雇用流動性の低い日本でキャリアアップ転職する方が難しいからそこそこでいいやと思って仕事することになるからね 18: にゅっぱー 2023/12/12(火) 13:59:36.339 ID:xiiWuFlw01212.net >>14 無能に優しいから甘えちゃってるわ 実力主義社会だったらと思うと恐ろしい 15: にゅっぱー 2023/12/12(火) 13:57:11.131 ID:TwAHET4l01212.net 実際その通りだよ 成長してる国は格差も大きいし無職も多い 俺としてはそうなられたら不安だけど、日本の利益という点なら>>1は正しい 25: にゅっぱー 2023/12/12(火) 14:12:42.915 ID:msB7RjYB01212.net >>1 どこ行っても無能はクビにされるから関係ないよ ソースは俺 29: にゅっぱー 2023/12/12(火) 14:15:20.979 ID:xiiWuFlw01212.net >>25 よっぽどやらかさない限りクビにはならんだろ まだやらかしてクビにできた方がいいかもな 35: にゅっぱー 2023/12/12(火) 14:23:20.239 ID:msB7RjYB01212.net >>29 普通になるよ 何も問題起こしてなくても、 気に入らないってだけで無理矢理解雇事由作られてクビにさせられるよ 37: にゅっぱー 2023/12/12(火) 14:25:32.502 ID:xiiWuFlw01212.net >>35 こえーな 今の日本なら不当解雇で争えそうだけど 39: にゅっぱー 2023/12/12(火) 14:29:12.388 ID:msB7RjYB01212.net >>37 戦えるし却下も申請できるよ? ただ皆がいる中で「お前使えないから明日から来なくていいよ?」って言われて、 皆がプークスクスってなる中で、 弁護士やらなんやら使って撤回させてまでまた行こうって気にはならない 41: にゅっぱー 2023/12/12(火) 14:31:21.930 ID:xiiWuFlw01212.net >>39 まだ恥じらい持ってるだけでマシだわ 俺だったらそれでも居座り続けるよ 43: にゅっぱー 2023/12/12(火) 14:37:11.946 ID:msB7RjYB01212.net >>41 俺も初めてやられるまではそう思ってたよ でも実際やられるのと、想像するのとでは精神ダメージは団地 過呼吸発症したし 44: にゅっぱー 2023/12/12(火) 14:39:49.706 ID:xiiWuFlw01212.net >>43 まじかよ 明日は我が身だわ 怖すぎ 47: にゅっぱー 2023/12/12(火) 14:43:21.914 ID:msB7RjYB01212.net >>44 その日は体調不良で帰宅して次の日からも数日会社に向かうことすら無理だったわ…まあどうせ行かなくていいって言われてのそれだから無断欠勤でもなんでも問題ないんだけど ちなみに趣味で舞台立ってたりするからこれでもメンタルは他の人より強い自信はある 2: にゅっぱー 2023/12/12(火) 13:41:29.585 ID:FeWeB+w501212.net はあ? 3: にゅっぱー 2023/12/12(火) 13:41:39.777 ID:/1MHi96n01212.net 仕事しろ 4: にゅっぱー 2023/12/12(火) 13:41:50.613 ID:l4amNb6R01212.net でもそんな事したらお前が余計に働け無くなるじゃん 5: にゅっぱー 2023/12/12(火) 13:42:22.976 ID:XJYxPMm901212.net ぼくのかんがえたさいきょうのにっぽんの話は一人でノートにでも書いててね 7: にゅっぱー 2023/12/12(火) 13:43:58.487 ID:wiK/fuCK01212.net お、コスモ貴族主義者かな 21: にゅっぱー 2023/12/20(水) 01:42:14 やたら国が企業を保護するからだと思うぞ 引用元:…