1:名無し :2025/03/07(金) 19:45:31.370ID:wVBmVG3WH Bluetoothは便利だが、音の深みが足りない。ストリーミングも同じ。世の中は確かに便利になった。しかし、その裏で音楽が昔ほど人の心に刺さらなくなったのは、作曲のクオリティの問題か?娯楽が増えたせいか?ボクはそうは思わない。…— GACKT (@GACKT) March 6, 2025 9:名無し :2025/03/07(金) 19:47:22.689ID:6d1yXQViC これ定期 57:名無し :2025/03/07(金) 19:57:04.663ID:JTDQNiP2O >>9 草 360:名無し :2025/03/07(金) 20:52:27.116ID:18BhCcJtx >>9 太陽光の自家発電はどうなんやろ 63:名無し :2025/03/07(金) 19:58:01.067ID:.hp7eY6UX >>9 最近これが本当にあると証明されたんよな 83:名無し :2025/03/07(金) 20:01:32.436ID:Kjz/i80Fi >>63 これマジ? 121:名無し :2025/03/07(金) 20:07:46.095ID:gCwtbC4/t >>83 電力で差が出るのはガチ 137:名無し :2025/03/07(金) 20:09:48.086ID:n7n.n55xb >>83 逆になんでないと思うんや? 音やで?電気信号やん…