
1: 夢みた土鍋 ★ 2025/10/03(金) 19:41:01.35 ID:??? TID:dreampot 人気漫画「ONE PIECE」のスタッフ公式Xが3日に更新され、6日発売の「週刊少年ジャンプ45号」(集英社)の同作は作者・尾田栄一郎氏の体調不良により休載になることが分かった。 投稿では「【お知らせ】」とし「週刊少年ジャンプ45号(10月6日発売)の『ONE PIECE』は、作者体調不良により休載となります」と発表。 続きはこちら バンダイ(BANDAI) ONE PIECEカードゲーム エクストラブースター ONE PIECE Heroines Edition【EB-03】 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 2: 名無しさん 2025/10/03(金) 19:49:59.17 ID:RDNYv 2 3: 名無しさん 2025/10/03(金) 19:53:00.25 ID:VQP86 ネタ切れで失踪のうわさ 4: 名無しさん 2025/10/03(金) 19:53:11.15 ID:AvNMj 50歳か とはいっても若いころからの不摂生がそろそろ祟り始める年齢だな 5: 名無しさん 2025/10/03(金) 20:00:08.19 ID:uuF89 誰も続きを気にしてない(´・ω・`) 7: 名無しさん 2025/10/03(金) 20:03:31.24 ID:SHuDx 可哀想だから打ち切りにして差し上げて 8: 名無しさん 2025/10/03(金) 20:05:55.04 ID:fckC2 俺達の冒険はまだ続くぜ! 尾田栄一郎先生の次回作にご期待ください 9: 名無しさん 2025/10/03(金) 20:14:34.83 ID:psJuo 漫画ってあまり長く続くと追うのがめんどくさくなっていくよね 10: 名無しさん 2025/10/03(金) 20:20:53.64 ID:3AF57 ワンピースの場合、好きなシーズンと嫌いなシーズンがある(´・ω・`) 11: 名無しさん 2025/10/03(金) 20:22:47.02 ID:m6xbs 結構芸能関係者なんかと遊んだりしてる内にヤル気が湧かなくなって来たんだろうな。もう打ち切りで良いような気がするね。 12: 名無しさん 2025/10/03(金) 20:28:53.11 ID:VQP86 アラバスタ辺りで上手いことまとめてりゃ超名作漫画だったのにな 50: 名無しさん 2025/10/03(金) 22:42:45.34 ID:0fIwV >>12 同意 13: 名無しさん 2025/10/03(金) 20:29:11.14 ID:IHCLF 小学生とかがジャンプ読み出してワンピース知っても もう単行本一巻から買って追うとかやらなさそうだよね 14: 名無しさん 2025/10/03(金) 20:33:37.03 ID:M4kYg 大人気マンガの作者は 自分のピークの面白さがハードルになっちゃうから 大変だよな 15: 名無しさん 2025/10/03(金) 20:35:09.09 ID:4HkRb スピンオフとかストックはないのかね・・。大人のワンピースってただの布載せて炎上させろ 17: 名無しさん 2025/10/03(金) 20:37:42.76 ID:QBzzy 別に1人で生産してるわけでもないだろうにトップが体調不良になるだけで製品供給が止まるのか 19: 名無しさん 2025/10/03(金) 20:44:37.89 ID:Q6hG1 >>17 ゴルゴやドラえもんならともかく、作者名はあくまでトップなんだから、生きてる限り最低限の統括は必要だろw 18: 名無しさん 2025/10/03(金) 20:42:14.34 ID:QJnl1 書けば書くほど損していく漫画になっちゃったんだからさっさと終わらせればいいのに 既にもうシャンクス以外みんなルフィより弱く見えるようになっちゃったぞ 20: 名無しさん 2025/10/03(金) 20:48:26.16 ID:Q6hG1 >>18 終わる終わらないの判断をするのは作者ではなく編集長 鳥山がドラゴンボール以降ほとんど筆を折ったのはそれが原因 23: 名無しさん 2025/10/03(金) 20:57:43.03 ID:psJuo >>20 ドラゴンボールは社会現象になるくらいにデカくなりすぎたからな 26: 名無しさん 2025/10/03(金) 21:08:47.59 ID:Q6hG1 >>23 鳥山が描きたかったのは「自分なりに再構成した明朗ほのぼの西遊記」 その路線が今ひとつ人気が出ず、編集長に言われるままバトルマンガに路線変更したら人気爆発 結局は自分の意に沿わない展開を延々と続けることになって、精神的に色々キツかったと本人が回顧している 33: 名無しさん 2025/10/03(金) 21:57:52.94 ID:QKB82 >>26 レッドリボン軍辺りが最高だったわ! 21: 名無しさん 2025/10/03(金) 20:49:27.90 ID:oS4eN ネタが出ないストレスで体調不良? いきない最終回で、ゴールすればいいのにw 24: 名無しさん 2025/10/03(金) 20:59:07.13 ID:JehTs 真島ヒロに依頼したら自分の連載と並行して1話くらいゴーストライターやってくれるだろ 25: 名無し 2025/10/03(金) 21:05:39.50 ID:ZeSjm もう尾田もわけわからんくなってそう 27: 名無しさん 2025/10/03(金) 21:18:21.38 ID:EvKEQ 面白かったのは最初のほうだけ 28: 名無しさん 2025/10/03(金) 21:18:33.22 ID:VNM52 ストック無いのかよ 1月2月くらい休んだ方がいいんじゃね 29: 名無しさん 2025/10/03(金) 21:26:47.81 ID:5FgYi ここで終わるのか… 30: 名無しさん 2025/10/03(金) 21:30:03.66 ID:IHCLF ワンピースが何なのかちゃんと前から決めてあるの? 31: 名無しさん 2025/10/03(金) 21:48:09.87 ID:VQP86 >>30 今までの旅がワンピースだ!!! そしてこれからも永遠に続く 93: 名無しさん 2025/10/04(土) 07:06:47.60 ID:1OlFj >>30 最終回はワンピース♪の最初の歌が流れて終わるんや 32: 名無しさん 2025/10/03(金) 21:48:56.84 ID:83664 このまま休載が続いて終わりだろ バスタードといいジャンプは永久休載が多いよな 漫画家に甘すぎだろ 35: 名無しさん 2025/10/03(金) 21:59:23.56 ID:a7YWN これがどうっていうよりもうジャンプ本誌が末期感ある 今はもはやネットのジャンプラのほうがメインコンテンツだろ 38: 名無しさん 2025/10/03(金) 22:03:11.98 ID:uhKp1 >>35 そうなって行くなジャンプ+ヒット作も出てるし 36: 名無しさん 2025/10/03(金) 21:59:43.04 ID:cPARh 無責任すぎん? 37: 名無しさん 2025/10/03(金) 22:01:53.68 ID:EvKEQ 尾田さんはもう終わらせたいけどジャンプ編集者が許してくれない 39: 名無しさん 2025/10/03(金) 22:06:47.41 ID:iYU36 これは空島の序盤、ジョジョは4部序盤で脱落 長々期連載だとさすがにもう戻れんわw 40: 名無しさん 2025/10/03(金) 22:11:18.67 ID:Ml8kK 糖尿病だっけ?話もどんどんつまらなくなってるし問題ない 41: 名無しさん 2025/10/03(金) 22:20:23.98 ID:qwbag 同じジャンプだし奇面組のオチを使ってもいいんじゃね? 43: 名無しさん 2025/10/03(金) 22:22:55.33 ID:yHBDD 打ち切りならワンピースは永遠の謎にできるね 44: 名無しさん 2025/10/03(金) 22:32:59.27 ID:Qo2Lo DB以上に苦しみ背負っているな DBだと似た様な展開で幾らでも 伸ばせたが、コッチはストーリー 破綻し始めているのに、未だに 終わらせ方が見えない 46: 名無しさん 2025/10/03(金) 22:35:11.27 ID:bSYq7 いまだに1話たりとも見たことがないな。 なんかでっかいデブがチェリーパイ食ってたところを喫茶店でチラ見したくらい。 47: 名無しさん 2025/10/03(金) 22:38:15.33 ID:zVmTa >>46 それがどうかしたの? 49: 名無しさん 2025/10/03(金) 22:41:51.36 ID:PvHzi >>46 おれもねーわ あのへたくそな絵が耐えられない 48: 名無しさん 2025/10/03(金) 22:40:49.14 ID:PvHzi どうせ筋は編集部が考えてるんだし漫画家はそのうちAIでよくなるだろうな 51: 名無しさん 2025/10/03(金) 22:46:11.48 ID:ForYm 1巻の途中までしか読んだことない 近所のラーメン屋に全巻置いてあったので、待ってる間に読んだ けっこうオモロそうと思ったが、ラーメンが来てしまったのでそこまでになった ジャンプの休載王といえば江口寿史だったがワンピース作者も仲間入りか 52: 名無しさん 2025/10/03(金) 22:51:48.61 ID:LuwBo もう長いこと主人公ほっぽらかして他キャラのストーリーになってるだろ やりたいならそういうのは外伝でやらないとダラダラとテンポも悪いし漫画の主軸が何かわからなくなってる 53: 名無しさん 2025/10/03(金) 22:52:35.10 ID:JQpTa 読んだことないアピールするやつの精神が分からん 読んだことない、もしくは興味ないならスレ開くなよ 時間の無駄だろ それとも読んだことない漫画についてコメントしなきゃならんほどヒマなのか? 86: 名無しさん 2025/10/04(土) 05:55:02.27 ID:j1tfS >>53 読んだことないわ、よくネタにされるシャンクスくらいは知ってるけどね ジャンプしか読まなそうな層がこれしか知らないからこれが面白いって言ってるようにしか思えなくてね 例えばフラジャイルなんて医療関係の漫画読んでりゃコロワクは回避できただろうし色々読むことをお勧めするよw 54: 名無しさん 2025/10/03(金) 22:53:39.20 ID:so88I 金の悩み 健康の悩み 人間関係の悩み ↑人類の3代悩み なぜなら 努力してもすぐに解決しないから 悩むのである ワンピースの作者のように悩みが無くなると 創作はつまらなくなる 飢えてハングリーな時こそ名作が生まれる 55: 名無しさん 2025/10/03(金) 23:01:01.54 ID:cpW4R 鬼滅の作者が最強だったな 健康で若く巨万の富がある 長く続けると糖尿病や緑内障で金があっても楽しめないし、短命で行くことになる 69: 名無しさん 2025/10/04(土) 00:32:40.76 ID:CD4Hm >>55 鬼滅ってよくジャンプ編集部に終わらせてもらえたな てっきりドラゴンボールやワンピース、るろうに剣心みたいにダラダラと話伸ばさせられると思ってた 71: 名無しさん 2025/10/04(土) 01:03:23.85 ID:X7ESZ >>69 終わらせてもらえないと思っているのは読者側の妄想 原作者がそう思っていたのを出版社側が説得して継続しているんだから、その時点で双方の同意 もし、そうでないのなら強制労働w 57: 名無しさん 2025/10/03(金) 23:02:28.66 ID:rtvj0 あれだけ長期間連載していたこち亀は休載ゼロ 常にストックが数本あったとか 65: 名無しさん 2025/10/03(金) 23:56:44.24 ID:yHBDD >>57 秋本はスタジオ化してたからゴルゴ13の先生と同じで一人で描いてないよ 58: 名無しさん 2025/10/03(金) 23:11:47.68 ID:f9ouD 冨樫が発動したら結末が気になるコドオジが発狂するw 60: 名無しさん 2025/10/03(金) 23:18:47.08 ID:MoYFF 実質デビュー作品を20年以上もやって、話も畳まず集英社もそれを許してないのは害悪では? 鬼滅の映画1本だけで、累計売り上げ抜かれた段階でメッキ剥がれたろ。休ませてやれよ 61: 名無しさん 2025/10/03(金) 23:24:58.25 ID:uhKp1 もう終わらせてくれてもいいのでは編集さん 62: 名無しさん 2025/10/03(金) 23:29:12.07 ID:4BK68 尾田栄一郎の全盛期は、若い頃描いた作品の短編集とアラバスタまでのワンピース 空島編で信じられないくらい失速した 64: 名無しさん 2025/10/03(金) 23:33:56.95 ID:5qiWr そもそも仕事し過ぎだから、ゆっくり休め。そして早期完結に向けて進めてくれ。 編集部も無意味な引き伸ばしとか止めてくれよ。 67: 名無しさん 2025/10/04(土) 00:06:14.48 ID:Vnw1o やっぱりデビルマン最強だな デビルマンの亜種ばっかりだし 72: 名無しさん 2025/10/04(土) 01:31:56.62 ID:qU9z5 餅野郎との戦いが冗長過ぎた、杉田だけに 73: 名無しさん 2025/10/04(土) 01:33:10.67 ID:2xDUT 描けない病気か 終わらせたら? 75: 名無しさん 2025/10/04(土) 01:47:52.52 ID:e8mDP 100巻超えるのは読む側にも負担な気がする 76: 名無しさん 2025/10/04(土) 01:50:14.60 ID:qU9z5 はじめの一歩とかどうすんだよ、まだ 終わる気配さえないぞ? 77: 名無しさん 2025/10/04(土) 01:55:24.87 ID:e8mDP >>76 マジか じゃぁせめて電子媒体で配信だな紙で100巻は勘弁してくれ 95: 名無しさん 2025/10/04(土) 07:15:23.00 ID:4clvO >>76 もうストーリーになんの捻りもなく、メキシコボクサー強え漫画になってるな。 82: 名無しさん 2025/10/04(土) 02:23:10.71 ID:FxXNO マンガに集中して欲しいわ 実写やらイベントやらマンガ以外のことに力使いすぎて本編の質が下がってる 83: 名無しさん 2025/10/04(土) 03:04:21.41 ID:cY5kP ワンピは面白くねーな何が面白いのかわからん。 うしとらとドラゴンボールを先に見ちゃったのがいけないのかな。 85: 名無しさん 2025/10/04(土) 04:32:03.79 ID:17j3n もう百巻超えてるからなぁ 長すぎやろ 87: 名無しさん 2025/10/04(土) 05:58:57.81 ID:yFOJt 最終章宣言から三年過ぎてるんだなもう 88: 名無しさん 2025/10/04(土) 06:47:42.69 ID:EMdBR みんな最終回まで生きて無い 90: 名無しさん 2025/10/04(土) 06:57:40.96 ID:O9caf コナンと同じく犯罪者が主人公の漫画 あ、コナンも犯罪者だよ 小学生が事件現場荒らし捜査撹乱させ麻酔銃で勝手に人眠らせてるなら 何故少年院送りにされないのかサッパリ分からない 91: 名無しさん 2025/10/04(土) 07:01:35.86 ID:yckyk もういいかもな 尾田先生は充分稼いだしさ 92: 名無しさん 2025/10/04(土) 07:03:38.91 ID:qU9z5 アザゼルさんで金田一と漫才してたな 94: 名無しさん 2025/10/04(土) 07:09:11.26 ID:6tZ6b 世界中で飽きられてそう 96: 名無しさん 2025/10/04(土) 07:49:14.70 ID:qU9z5 宮田との一戦はやって欲しいところ だけどな、アニメも含めて、、 97: 名無しさん 2025/10/04(土) 07:55:25.77 ID:duQhB 尾田さんは辞めたがってるね 98: 名無しさん 2025/10/04(土) 08:23:08.95 ID:wpnwY ドル箱作品の辛いとこだな 本人の意思ではそうそう 辞める事はできん 鳥山明も難儀していた スポンサーリンク スポンサーリンク スポンサーリンク…