1 : 2月18日、現役大学生インフルエンサーの「きょうか」(登録者数10万人)が「謝罪とご報告があります。」を投稿しました。 昨年12月、きょうかは妹「れいか」の大学合格を動画で発表しました。合格したのは、きょうかが現在通っているのと同じ青山学院大学で、中学受験で1日15時間勉強したきょうかに対し、れいかは高校から指定校推薦で合格したとのこと。きょうかは受験期のれいかについて「毎日見てたけど全然勉強してない」「ずっと寝てる」「羨ましい」と話し、れいか本人も「塾にも通わず、学校の勉強だけで、指定校推薦でスルッといきました」と話していました。 この動画には、合格を祝福するコメントも寄せられた一方で、 「もちろん合格は本当に喜ばしいことだと思います。でも、年内入試で落ちてしまって今から頑張っている子や、他にも一般入試、共通テストにむけて本当に努力している子が多い中この時期に・・・?というのが感想です」「snsを発信していく目的は人によっても違うと思いますが、受け取る人が感じることも同じ受験生であった身なら少し配慮してほしかったです・・・」「一般頑張ってる側からしたらスルッと合格ーとか見たくなかったー笑」「これは青学の受験生にとどまらず、一般の受験生を敵に回した動画ですね笑」「いつも動画楽しく拝見させていただいておりましたがもう見る気失せました・・・」 といった批判の声も寄せられていました。 2月18日、きょうかは動画を投稿し、「妹が指定校推薦で青山学院大学に合格しました、といった内容の動画を一般の受験生の方々が頑張っているこの期間にYouTubeに投稿してしまったこと誠に申し訳ございませんでした」「自分も受験生という期間を経験したことがある身で、受験生がどれだけ不安な日々を送っているかを知っているにもかかわらず、受験生の方々にとって不安の材料となったり、やる気を妨げてしまうような内容の動画を投稿してしまって本当に申し訳ございませんでした」と謝罪しました。 続きはソースで 3 : 高卒の嫉妬w…