
1: にゅっぱー 2022/07/16(土) 00:39:50.33 ID:7xL7aI+J0 じゃあ何か他に目的あんのか? イチオシ記事 2: にゅっぱー 2022/07/16(土) 00:40:22.61 ID:7xL7aI+J0 できねぇだけだろ 3: にゅっぱー 2022/07/16(土) 00:43:07.26 ID:WCRGoDRr0 そうだよ、言わせんな 4: にゅっぱー 2022/07/16(土) 00:43:18.60 ID:Fpf/O8vq0 女がよく言ってるイメージ 5: にゅっぱー 2022/07/16(土) 00:44:04.16 ID:7xL7aI+J0 こんな戯れ言がまかり通ってる世界やべえだろ 6: にゅっぱー 2022/07/16(土) 00:44:29.99 ID:HDTWTIwNd 結婚して子育てする意味は? 7: にゅっぱー 2022/07/16(土) 00:45:08.33 ID:7xL7aI+J0 >>6 はっきり言って本能に近いやろ説明するまでもない 8: にゅっぱー 2022/07/16(土) 00:46:19.13 ID:HDTWTIwNd >>7 なら特にその本能がない人間はしなくてええやろ 11: にゅっぱー 2022/07/16(土) 00:47:40.75 ID:7xL7aI+J0 >>8 しなくてもええけどほんまにええんか? 40になって50になって一人で年老いても誰も助けてくれないままひっそり死ぬのが 15: にゅっぱー 2022/07/16(土) 00:49:02.83 ID:HDTWTIwNd >>11 子供を介護ロボットか何かだと勘違いてんのか? 18: にゅっぱー 2022/07/16(土) 00:51:06.89 ID:7xL7aI+J0 >>15 別に子供が直接介護しなくても施設でもデイケアでもなんでもええやろ 19: にゅっぱー 2022/07/16(土) 00:51:40.52 ID:HDTWTIwNd >>18 ええんかいな 22: にゅっぱー 2022/07/16(土) 00:52:56.84 ID:7xL7aI+J0 >>19 それでも面会はあるやろし一人ではないと思えるやろ死んだら葬式もするやろし ガチの孤独になったらそんなもの何もない 25: にゅっぱー 2022/07/16(土) 00:54:01.29 ID:HDTWTIwNd >>22 友達でもいいしそもそも孤独は悪いことじゃないよ 17: にゅっぱー 2022/07/16(土) 00:51:03.13 ID:gQ0iCelAd >>11 施設やヘルパーを金で利用する方が安上がりやん なんで家族や子供に迷惑かけて介護されることをありがあるのか意味わからん 20: にゅっぱー 2022/07/16(土) 00:51:42.47 ID:7xL7aI+J0 >>17 誰が子供に介護させるとか言いましたか? 26: にゅっぱー 2022/07/16(土) 00:55:31.83 ID:gQ0iCelAd >>20 論理破綻しまくってるやん 40になって50になっても施設利用前提で進めれば年老いて誰も助けてくれないなんて起こらんぞ 何のために独身で家も買わず金貯めてると思ってんだよ 51: にゅっぱー 2022/07/16(土) 01:15:30.29 ID:75VSsJmCr >>26 なにイライラしてんの? 施設に入っても会いに来てくれる身内がいないって話やろ 56: にゅっぱー 2022/07/16(土) 01:18:36.52 ID:gQ0iCelAd >>51 誰もが友達や家族と会いたいわけでもないから価値観を強要するのはどうかと 人生の終末期で弱った姿を知り合いに見せたいなんて国民の総意ではない 62: にゅっぱー 2022/07/16(土) 01:23:41.00 ID:75VSsJmCr >>56 弱った姿を知り合いに見せたいとか見せたくないとかやないんや 50代すぎて自分のことを大切に思ってくれる身内もおらんのは寂しくないんか?ってことやろ まあ考え方は人それぞれやしワイは強要はしてへんけど 44: にゅっぱー 2022/07/16(土) 01:11:26.14 ID:75VSsJmCr >>11 普通に結婚できないようなやつが無理して結婚したところで結局離婚されてひとりで死ぬことになるやろ 9: にゅっぱー 2022/07/16(土) 00:47:18.78 ID:HYtX+3rua まあ生物としては繁殖しまくるのが正しいよな 知性とか本来は必要ないんかもしれんな 13: にゅっぱー 2022/07/16(土) 00:48:33.67 ID:HDTWTIwNd >>9 生物に善悪なんてないぞ ただそういうシステムがあるだけや 16: にゅっぱー 2022/07/16(土) 00:49:51.71 ID:gQ0iCelAd >>9 人間並に知性のある生物以外はそうかもな 多様性が認められる時代になった今人間には当てはまらないよそれ 10: にゅっぱー 2022/07/16(土) 00:47:19.93 ID:WcYS0aWW0 できねぇのに生きていかないかんのホンマ 26: にゅっぱー 2022/07/16(土) 17:31:13 お前らみたいな自分の未来や生活のことばかり考える人しかいなかったら世界は本当につまらない。 突き抜けた人達がいたからこそ、俺たちは自由を選択できる立場にある。 汎用の凡人は母数を増やして可能性を広げてろ。 引用元:…