転載元: それでも動く名無し 2025/02/21(金) 06:57:24.12 ID:Yxt7Trit0 浅尾の意見も聞いてみたい 【岩瀬仁紀の目】注目集まる中日の抑えは「松山がやるのが自然」上位打線と多く当たる8回の難しさを説明「8回ができれば9回はできるというのが僕の持論」 ライデル・マルティネス投手が巨人に移籍し、誰が中日の抑えを務めるのか注目が集まっている。通算1002試合に登板し、前人未到の407セーブをあげた岩瀬仁紀さん(中日スポーツ評論家)は「抑えには一番信頼している投手を持ってくるもの。今の野球は8回が一番難しい。8回ができれば9回はできるというのが僕の持論。そういう意味で松山がやるのが自然だと思っている」と話した。 8回の難しさについて岩瀬さんは「ドラゴンズの試合はロースコアになることが多く、そのため上位打線に当たることが多い。その中で松山は結果を残した。同じ数字でも7回に投げているのと8回に投げているのは違うと考える。だから自然と松山と言ってしまう。これは清水がどうこうという話ではなくね」と説明した。 2: それでも動く名無し 2025/02/21(金) 07:04:26.09 ID:pI6gu74O0 先発完投型が1番大変やぞ 3: それでも動く名無し 2025/02/21(金) 07:05:51.91 ID:1+9qV/fj0 >>2 完投型とかねえよ…