
1: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 18:44:13.58 ID:lLbVfSIK0 治療回数の概算が80回は草や… もうむりやん…涙出ますよ 3: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 18:44:47.46 ID:TGsxT9ib0 歯周病やばそう 5: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 18:44:51.11 ID:lLbVfSIK0 虫歯J民のニキらは早く行くんやで… 8: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 18:45:08.12 ID:qCT5o2Rk0 くっさ 10: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 18:45:19.40 ID:yn1jgZhh0 虫歯菌で死ぬからな 215: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 19:03:25.37 ID:jwgN9i3Da >>10 むやみに抜かない方がイイと聞いたことある 抜いた歯茎から菌が入って死ぬとか 421: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 19:18:06.11 ID:BhyCaVWn0 >>215 手遅れのまま放置してもどうにもならんやろ いやならそうなる前にいけ 11: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 18:45:42.95 ID:lLbVfSIK0 お金は保険使えるとこは使うらしいけど、お金気にするんならとりあえずもうフル抜歯の総入れ歯も検討せなあかんとのことや… 12: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 18:45:43.79 ID:omzcukHsa でも30年のツケが2年で解消出来ると思えばええやん 14: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 18:45:58.21 ID:j3GuAbwD0 くちくっさ 15: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 18:46:07.62 ID:lLbVfSIK0 インプラントだけはお金なくて無理なんや 18: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 18:46:32.89 ID:LXOzDZ/S0 リステリンとロキソニンで完治できるやろ 22: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 18:46:56.61 ID:bc8tRSGka 今までどうしてたんや 23: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 18:46:59.67 ID:lLbVfSIK0 なんとか根っこ?を残せるように治療してくれて差し歯にするほうこうらしいけど歯茎の切開とか聞き間違えかと思うような話があって怖いんじゃ 31: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 18:48:09.99 ID:Gqjh+qTK0 >>23 麻酔しても涙出るくらい痛いで 44: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 18:49:01.99 ID:L4IFybEl0 >>23 土台が悪くなってる場合切開して土台に注射とか普通やぞ 虫歯舐めて歯磨き適当で虫歯放置してるやつはみんなこうなるで 24: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 18:47:03.43 ID:wG0VuJKCd ジジイで入れ歯でなんJ民とか救いようがない 28: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 18:47:31.40 ID:Vq5J15C8d ワイは20年行ってなかったけど、軽度の虫歯4本くらいやったぞ 29: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 18:47:53.02 ID:lGwhKlGs0 年一回は掃除行ったほうがええな 32: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 18:48:12.36 ID:lLbVfSIK0 とりあえず歯は平日には磨いた記憶がほとんどないで 祝日だと大晦日とお正月に一回ずつは決めとることや 45: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 18:49:11.77 ID:qY/mjWyd0 >>32 因果応報 55: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 18:50:52.58 ID:/PXkFG/o0 >>32 きめえな、こいつ 53: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 18:50:24.28 ID:xa1C74zz0 >>32 歯磨かない奴がそんな決まりごと作るわけねえだろバカ カッコつけんなザコ 65: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 18:51:39.55 ID:/qMH/H/l0 >>32 決めたうちに入らんわ 93: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 18:54:46.13 ID:p9UmvtaI0 >>32 知り合いも数十年で数えるぐらいしか磨いてないけど 神経抜いた歯が1本あるだけで綺麗やな 202: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 19:03:01.79 ID:1rb3SWk50 >>32 実質年1やん 347: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 19:12:05.05 ID:BOyt3ay60 >>32 それ綺麗になってんの 33: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 18:48:18.13 ID:eeg5fJiZ0 虫歯だらけの息くさジジイとかキモすぎやろ 34: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 18:48:25.08 ID:b6ev5z5k0 そんだけ行ったらお姉さんと仲良くなれるやん! 35: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 18:48:28.02 ID:6yphAEKY0 ワイもそろそろいこうかな平日なかなか行けないから辛い 48: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 18:49:36.61 ID:Vq5J15C8d >>35 ショッピングモールのテナントの歯医者は日曜やってるところあるで 62: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 18:51:30.20 ID:6yphAEKY0 >>48 そうなんか?なんか子供多そうでうるさそうやけどまあしゃーないなこればかりは自分が悪い 36: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 18:48:34.49 ID:LhW7Ib3o0 まぁがんばれ 金もクッソかかるぞ 37: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 18:48:38.38 ID:/qMH/H/l0 ワイは営業職だから歯だけは気を付けたな 髪はもう… 42: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 18:48:56.31 ID:JsRlU0MQ0 テレビに出てくる歯抜け野郎みたいな感じなん 43: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 18:49:00.52 ID:imqIHEtLd 俺も虫歯30年放置してたけど銀歯詰めただけで終わったわ。 クリーニングもしてもらって4回で終わった。 46: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 18:49:15.67 ID:lLbVfSIK0 治療の痛みに関しては麻酔打つから平気だと聞いたが… 口のなかは基本的にはまるまる歯が残ってるのは一本もないやね だいたい割れとるか欠けとる 49: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 18:49:41.28 ID:TGsxT9ib0 一番怖いのは歯周病やからな 56: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 18:51:03.06 ID:1mhwxmch0 虫歯ほっとくと死ぬらしいしな 57: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 18:51:12.95 ID:lLbVfSIK0 病気系のこういうスレって必ず詳しいひと来てくれるから助かるわ 病気は避けては通れんから詳しいひとはほんと詳しいよな まさかワイも病気になるとはおもってなかったやで… だれを恨めばええねんこんなん 95: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 18:54:48.99 ID:1EfJ7ni20 >>57 自分やろ 58: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 18:51:21.51 ID:3b9weOQU0 ワイ歯磨きはきちんとしてるけど歯医者には行かんから歯石が10年分くらい溜まってる 67: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 18:51:54.04 ID:TGsxT9ib0 下手したら30くらいで歯抜けになるやつおるからな 75: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 18:52:42.03 ID:oKmLMRRN0 半年に1回くらい歯石とりにいってるけど今のところ虫歯はないらしい 76: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 18:52:56.77 ID:lLbVfSIK0 銀歯は抵抗あるから白にしたいって言ったら安いやつでも差し歯数本で150万くらいかかるってゆわれてなあ、、 抜歯するとこにインプラントやるんなら500万くらいとか言われて恐怖で冷や汗やで 81: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 18:53:47.30 ID:/ZdCnzfO0 >>76 樹脂にしてって言えば? 109: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 18:56:06.87 ID:Gqjh+qTK0 >>81 樹脂可能なんはC1かつ前歯くらいやろ 進行すると無理 123: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 18:57:16.24 ID:5t24Zl4p0 >>109 C1ってブラッシングで自然治癒するやろ 80: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 18:53:24.07 ID:nMonxDJL0 小学生ころから割と虫歯多くて社会人なってから改めて行ったけど意外と大丈夫やったで 88: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 18:54:28.04 ID:Ye3XX+v+d お前らこういうのには嘘松言わんよな 仲間のよしみか? 89: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 18:54:34.45 ID:ROqSsdoL0 歯って1日1回しか磨かんよな? 101: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 18:55:27.00 ID:/qMH/H/l0 >>89 飯毎+寝る前やな 124: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 18:57:17.52 ID:ROqSsdoL0 >>101 こいつ良い子ちゃんかよ 多くても2回やろ 140: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 18:58:37.51 ID:/qMH/H/l0 >>124 仕事上人としょっちゅう面合わせてしゃべらなあかんからな… 92: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 18:54:44.11 ID:lLbVfSIK0 ええ歯ブラシと歯磨き粉だれか教えてくれんか?明日買ってくるやで 明日からはちゃんと磨くことにしたい 102: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 18:55:34.73 ID:iYe1fCRJd >>92 そんなものない 毎日磨くか磨かないかそれだけ 111: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 18:56:15.39 ID:e3pNUWsM0 >>92 電動買え 治療が進むまで真価は発揮できんやろうけどな 112: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 18:56:19.65 ID:iAqZsjMs0 >>92 全部の歯が虫歯なの? 134: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 18:58:12.85 ID:5l47Ep+70 >>92 歯ブラシだけでは大して取れないから歯間ブラシ買え 若者かガチでこれから始める人ならフロスを半年やってから歯間ブラシな 142: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 18:58:42.68 ID:5t24Zl4p0 >>92 電動歯ブラシに変えろよ 158: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 18:59:35.46 ID:VWSvZwpU0 >>92 細くて柔らかいブラシがええで 100均のタイ製がおすすめ 171: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 19:00:25.80 ID:CBBUM48h0 >>92 今日から磨けハゲ 357: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 19:12:58.71 ID:M9Rr94bJ0 >>92 歯磨きで重度の虫歯は治らないぞ 106: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 18:55:42.75 ID:HegtHWlQ0 学歴よりも歯の方が人間性分かるよな 何事もコツコツ出来る人間は歯磨き絶対さぼらん 108: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 18:56:00.36 ID:ewJ5pD1F0 歯には民度が出るという名言 119: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 18:56:51.13 ID:w/YP5kUoa そんな手間のかかる処置ないやろ 126: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 18:57:34.39 ID:lLbVfSIK0 写真はムリやろはずかしいやん なおったら見せたい気持ちはある 129: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 18:57:44.74 ID:eFUkN9R+p 虫歯より歯周病がやべーわ 毎日磨いてるつもりが歯茎垂れ下ってる 130: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 18:57:50.92 ID:b1qi0oLl0 とりあえず口の中の写真あげてからやろ話は 138: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 18:58:29.39 ID:JEhzEs/l0 30年放置の割には大したことない対価だろ 153: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 18:59:30.19 ID:W1TLR2Kvd ほぼ週1の治療で1年通院した でもそれだけの時間と金をかけるだけの価値は間違いなくある…