
1: 名無しさん@HOME 2024/05/10(金) 05:37:12.86 ID:enW7K04L0.net オススメ記事 まとめサイト速報+ 2: 名無しさん@HOME 2024/05/10(金) 05:37:45.81 ID:enW7K04L0.net 箕輪とかホリエモンよりゆたぼんの方が大人じゃねぇか 3: 名無しさん@HOME 2024/05/10(金) 05:40:48.42 ID:z6/trnwz0.net 登場人物全員屁理屈野郎 4: 名無しさん@HOME 2024/05/10(金) 05:41:47.01 ID:bn/zJGhD0.net 陰キャは学校行くよりネットしてたほうが楽しい その先に待ち受けているのは地獄やが 5: 名無しさん@HOME 2024/05/10(金) 05:43:06.06 ID:wbOEevCM0.net まともになった風を装いながらゆたぼんの名前捨てないのは賢しいよね 結局やってることなんてあちこちに噛みついてるだけだし あとは金は誰の懐に入っているのか 6: 名無しさん@HOME 2024/05/10(金) 05:48:24.24 ID:rsg6MGQJ0.net 某YouTuber学長も 保険入らなくていいって言ってるのは本当無責任 っていうか営業妨害やろ 12: 名無しさん@HOME 2024/05/10(金) 06:00:12.54 ID:yroguU800.net >>6 顔も名前も出してない奴のアドバイスに乗って大事なことを判断するアホの自己責任 弱肉強食やね 28: 名無しさん@HOME 2024/05/10(金) 06:38:47.40 ID:nZlJq8qXr.net >>6 リベラルアーツ大学か? あそこはかなり金融リテラシー学べると思うんやけどな 保険の利回りなんてゴミみたいなもんなんやからそれを投資に回すほうがリターンでかいぞ 39: 名無しさん@HOME 2024/05/10(金) 07:06:03.58 ID:LX8+LTDN0.net >>28 固定費減らせと言ってたやつが会費払え会費払えと変節した時点で有害だよ 7: 名無しさん@HOME 2024/05/10(金) 05:52:23.34 ID:yroguU800.net 野菜の例え草 なかなかとんちきくじゃねえか 8: 名無しさん@HOME 2024/05/10(金) 05:52:25.24 ID:6dbNiyP90.net 友達いなさそうだもんな 9: 名無しさん@HOME 2024/05/10(金) 05:53:32.34 ID:FrG6ey9B0.net 箕輪みてると昔のさらば森田思い出す 10: 名無しさん@HOME 2024/05/10(金) 05:56:26.34 ID:p7w0K4Ts0.net こいつを観察してたインチキ脳科学者もな 11: 名無しさん@HOME 2024/05/10(金) 05:58:28.93 ID:ia1ORwU10.net まっとうなこと言ってるやん 周りの人間がアレやったのによう成長しとるわ 13: 名無しさん@HOME 2024/05/10(金) 06:00:12.73 ID:iVEutY8w0.net まだパパの傀儡やってんのか マジで人生潰されたなこいつ 15: 名無しさん@HOME 2024/05/10(金) 06:14:46.57 ID:NvjPI5gw0.net >>13 パパはゆたぼん見捨てて娘にたかりに行ってるらしい 22: 名無しさん@HOME 2024/05/10(金) 06:29:01.43 ID:vZxUyrVXd.net >>15 ぴゅあやね 14: 名無しさん@HOME 2024/05/10(金) 06:02:39.32 ID:yLdFV3fG0.net それは言えてるけど 別に学校いかなきゃ絶対だめっつうのもあかん気もするな 子供にいかなくてもいいシステムつくってやるべきかもな 16: 名無しさん@HOME 2024/05/10(金) 06:23:25.13 ID:rV44ouI40.net 天才みたいな奴が学校に馴染めないから行かないみたいなんじゃないから学校いかないガキは大抵詰む 17: 名無しさん@HOME 2024/05/10(金) 06:23:56.83 ID:7ypSg8ca0.net 悟り開いてて草 21: 名無しさん@HOME 2024/05/11(土) 14:59:50 子供向けに調整されてる社会練習場だから行った方が良い 「挨拶をする」「特に行きたくない所に朝から週5で行く」「興味無くても学んで結果(点数)を出す」「身体を動かす」等々身に付いて損は無い ただ無理して壊れるくらいなら行かなくても良い こちらの記事も読まれております。 引用元:…