703: 名無しさん@おーぷん 25/02/16(日) 18:34:38 ID:0w.fl.L1 結婚後に妻が子供を望んでいない事が分かった。 結婚前に子供については何度か話し合ったが「妊娠したら産んでも良い」という態度だったが 結婚し自分のキャリア等も考えると、やっぱり「子供は欲しくない、自分のキャリアを大切にしたい」となったとか。 自分は子供を持ちたいと思っていたしその意思も伝えていたので、正直裏切られた気分だった。 話し合いもしたけれど、勿論二人の子供だから育児を丸投げする事などあり得ない、家事は今もきっちり負担してるし 今後もやっていく、両親からのサポートの段取りも整えている、育休中も収入については問題無いし時短にしても良い 最悪退職してパートか専業でもやっていける、とは言ったが、妻の結論は変わらなかった。 元記事:…