1: 名無しさん@HOME 2023/10/16(月) 12:15:24.57 ID:kk4saGJud.net 「職場がゆるすぎて辞めたい」と考える若手社員が増えています。背景には「このまま会社にいても成長できないのではないか」という危機感があります。では、どうすれば上司や会社と若手社員の意識のギャップを埋めることができるのでしょうか。 可哀想 オススメ記事 まとめサイト速報+ 2: 名無しさん@HOME 2023/10/16(月) 12:16:11.73 ID:PpIG8Vmk0.net 上がブラックなら脱出するやろな 3: 名無しさん@HOME 2023/10/16(月) 12:16:30.32 ID:6LeXKgRFd.net 頭がおかしくなってるやんけ 4: 名無しさん@HOME 2023/10/16(月) 12:16:55.96 ID:ZlspLKXD0.net でも自分で会社は起こしません 9: 名無しさん@HOME 2023/10/16(月) 12:17:47.74 ID:kk4saGJud.net >>4 起業するのはバカやろ 失敗したら破産やん 5: 名無しさん@HOME 2023/10/16(月) 12:17:06.47 ID:4y2ZrjP3d.net 実際はキツくて辞めたいんだけど虚勢張っとるだけやで 6: 名無しさん@HOME 2023/10/16(月) 12:17:10.76 ID:kk4saGJud.net 一度きりの人生をぬるま湯で終えるより、ブラック企業で生き生きバリバリ働きたいんやろなあ 7: 名無しさん@HOME 2023/10/16(月) 12:17:17.71 ID:QauCtfFW0.net これ誰がホワイトって言ってるかによる 実態はブラックかもしれん 8: 名無しさん@HOME 2023/10/16(月) 12:17:21.40 ID:vJGsvs1e0.net ブラック志望ってこと? ホワイトならいくらでも自己研鑽できるよね 11: 名無しさん@HOME 2023/10/16(月) 12:18:47.77 ID:PpIG8Vmk0.net >>8 上がどブラックで下はホワイト(完全放置)やろなぁ 13: 名無しさん@HOME 2023/10/16(月) 12:19:08.48 ID:kk4saGJud.net >>8 自己研磨できる環境じゃないと自己研磨できんやろ 38: 名無しさん@HOME 2023/10/16(月) 13:02:48.80 ID:aFbbs9x+d.net >>13 自己研鑽って言いたいのか? 10: 名無しさん@HOME 2023/10/16(月) 12:18:27.62 ID:QQXidO47d.net 週イチくらいで鞭打ちの刑を導入しよう 12: 名無しさん@HOME 2023/10/16(月) 12:18:55.67 ID:d6sDMeOz0.net イキノイイぴちぴちの奴隷がたくさん入荷しそう 14: 名無しさん@HOME 2023/10/16(月) 12:19:43.02 ID:VUSARRJXM.net はよ帰れるなら副業でもすればええやん 15: 名無しさん@HOME 2023/10/16(月) 12:19:46.95 ID:9kXDbCaUM.net 勝手に自己啓発しろや 16: 名無しさん@HOME 2023/10/16(月) 12:21:07.37 ID:b5+mI01P0.net 俺の体好きなだけ弄んでっボロ雑キンのように捨てたくせにっっ 17: 名無しさん@HOME 2023/10/16(月) 12:21:15.07 ID:rMjUw+/JM.net 業務指導とか教育出来ないベテランが多いのは事実 アイツら恐怖でむりやり覚えさせてたからな 18: 名無しさん@HOME 2023/10/16(月) 12:23:32.37 ID:U7SUoQrU0.net 風呂無しトイレ無しの物件が若者の間で人気みたいな記事と似たようなもんやろ 19: 名無しさん@HOME 2023/10/16(月) 12:24:35.64 ID:PpIG8Vmk0.net >>18 単純に金ないだけってやつやな 年金とかの税金が昔よりクソ高くなっとるのに初任給変わっとらんからな 20: 名無しさん@HOME 2023/10/16(月) 12:27:04.11 ID:vGUkcEm50.net 正しいやろ こちらの記事も読まれております。 引用元:…