1: にゅっぱー 2023/12/13(水) 13:59:40.439 ID:tbJJ6gfw0.net 突然過去に飛ばされてから成功するまでをリアルめに描いた漫画とか見たいんだが SF小説とかでやりつくされてんのかな イチオシ記事 2: にゅっぱー 2023/12/13(水) 14:00:39.954 ID:GfZ6J/hM0.net 時代考証ガチ勢が来るから(・×・)ムリダナ 3: にゅっぱー 2023/12/13(水) 14:01:14.465 ID:tbJJ6gfw0.net >>2 ハードルが高いってことか 4: にゅっぱー 2023/12/13(水) 14:01:21.281 ID:x6rKds9R0.net ないならお前が書けばいいだろ 5: にゅっぱー 2023/12/13(水) 14:01:29.326 ID:JzafJLf30.net 戦国自衛隊があるじゃん 6: にゅっぱー 2023/12/13(水) 14:01:54.342 ID:JzafJLf30.net ドラえもんのび太の日本誕生があるじゃん 7: にゅっぱー 2023/12/13(水) 14:02:00.108 ID:QRLNczma0.net あるよ 8: にゅっぱー 2023/12/13(水) 14:02:10.717 ID:Gbn7Mv9q0.net 戦国自衛隊とかジパングとか 9: にゅっぱー 2023/12/13(水) 14:02:12.402 ID:rzQXMwPr0.net 戦国時代にはよくタイムスリップしてる 10: にゅっぱー 2023/12/13(水) 14:02:45.057 ID:iXCow4Wo0.net 歴史と照らし合わせて「いやぁぁぁ間違ってるううぅぅ!」って騒がれちゃうじゃん 行くなら未来よ 11: にゅっぱー 2023/12/13(水) 14:04:44.343 ID:x6rKds9R0.net 織田信奈の野望ってアニメ見れば 12: にゅっぱー 2023/12/13(水) 14:04:53.508 ID:edGPxBTu0.net 歴史警察が凄いって聞いた 敵として誰を出しても長辺で批判されるらしい 13: にゅっぱー 2023/12/13(水) 14:05:01.885 ID:jHyNjst0a.net 未来だけど原始時代になったドクターストーン 14: にゅっぱー 2023/12/13(水) 14:05:13.956 ID:w0u13hx30.net ネタバレになるけど百錬覇王 15: にゅっぱー 2023/12/13(水) 14:06:19.188 ID:tbJJ6gfw0.net 俺のイメージしてるのは「お前ら過去にタイムスリップしたらどうする?」ってスレで話されるような内容なんだ あくまで個人がタイムスリップしたときに何ができるのかっていう 信長のシェフとか該当するか?そういえば 16: にゅっぱー 2023/12/13(水) 14:07:20.769 ID:PFsUqAiN0.net 今だと戦国小町とかかな? 歴史考証ガチ勢のフォローの為に綿花の品種が間違ってましたすいませんって謝ってたのは引いたわ 22: にゅっぱー 2023/12/13(水) 14:11:15.014 ID:I/kwqV3a0.net >>16 歴史ものとミリタリーはヲタがめんどくせぇよ 電車オタクと変わらん 38: にゅっぱー 2023/12/13(水) 14:59:22.486 ID:iebb7ekv0.net >>16 ネット上から沢山の剽窃が発覚したweb版をそのまま商業出版強行して wiki小町とかコピペ小町と呼ばれてるゴミクズなんて読むなや 17: にゅっぱー 2023/12/13(水) 14:07:37.240 ID:JzafJLf30.net Jin-仁-があるじゃん 18: にゅっぱー 2023/12/13(水) 14:08:20.468 ID:GfZ6J/hM0.net 天下取るとかしないで地方で定食屋やってれば歴史とぶつからなくて済むのかな? 21: にゅっぱー 2023/12/20(水) 04:12:19 Dr.STONEじゃないの?ドヤってるけどおまえただの説明書じゃん、ってなって見てないけど 引用元:…