1:それでも動く名無し :2025/02/12(水) 16:30:21.59ID:JE5AioHj0 日本の男性トイレを減らして女子トイレを増やすべきという風潮になってる模様すごいことがわかった… #女性トイレだけ行列「しかたない」と思ってた、けど。 pic.twitter.com/8ML7xntw2J— withnews (@withnewsjp) February 11, 2025 女性トイレだけ行列、なぜ?「男性便器は1.76倍」記者も調べると (中略)男性用便器の方が多いのは、男性の方が駅を利用している人が多いからなのかもしれません。実際、同僚の取材に対し、そう回答した鉄道会社もありました。しかし、記者が物心ついた40年以上前から、女性トイレは男性トイレと比べてよく行列ができています。百瀬さんは言います。「社会の『普通』が男性目線なのでは。女性も慣れてしまっているから『仕方ない』となってしまう。だからこそ、気づいた人が声をあげるんです」その上で、トイレについてこう語ります。「まずは個数の平等。ただ、それでも女性の方が時間がかかるので並んでしまう。目指すゴールは、待ち時間が発生したとして、男女同じになるような『公平』なトイレです」本文はこちら 3:それでも動く名無し :2025/02/12(水) 16:31:06.12ID:JE5AioHj0 何故女性は行列を我慢しなければいけないの? 20:それでも動く名無し :2025/02/12(水) 16:37:05.06ID:hL3V/w/q0 女性しか居ないんだから個室にする意味ある?便器だけ並べろよ 372:それでも動く名無し :2025/02/12(水) 18:42:03.05ID:cpmB+rTyM >>20 男子トイレも男しか利用しないから個室無くして小便器と大便器を並べるだけでええのか?…