![](https://2ch.logpo.jp/Images/5778662.jpg)
1: 名無しさん@HOME 2023/10/10(火) 08:45:06.365 ID:BHSZe0f80.net 俺「もうおでんの季節かぁ」 オススメ記事 まとめサイト速報+ 2: 名無しさん@HOME 2023/10/10(火) 08:46:03.939 ID:1OGnrHrb0.net 引きこもりエアプか? 今はおでんコンビニで売ってねーよ 3: 名無しさん@HOME 2023/10/10(火) 08:47:51.850 ID:6/MHEY8M0.net 売ってるが 4: 名無しさん@HOME 2023/10/10(火) 08:48:20.523 ID:1OGnrHrb0.net コロナ以降売ってねーよw 9: 名無しさん@HOME 2023/10/10(火) 08:50:23.919 ID:f4FYj+ULd.net >>4 店舗によらん? おでん売りにしてるコンビニとか年中作ってたけどな 18: 名無しさん@HOME 2023/10/10(火) 08:57:55.441 ID:6/MHEY8M0.net >>4 普通に売ってるけど 5: 名無しさん@HOME 2023/10/10(火) 08:49:01.275 ID:9J7IPsvB0.net そう言えば見ないな 6: 名無しさん@HOME 2023/10/10(火) 08:49:30.745 ID:AmF7JCIq0.net こちら普通に売ってるます 7: 名無しさん@HOME 2023/10/10(火) 08:49:41.882 ID:yNuRu5VI0.net レンチンのカップの奴あるだろ 8: 名無しさん@HOME 2023/10/10(火) 08:50:01.275 ID:xvLXLS6F0.net 狭い世界で反論笑う民度低い売れまくるとこだと普通にやってるわ 10: 名無しさん@HOME 2023/10/10(火) 08:50:34.985 ID:Mx5Kne+lM.net おでん売ってますよ地域によるんですかね新宿古着屋にはそんな美味しいもの売ってませんけどダイバクショウ 11: 名無しさん@HOME 2023/10/10(火) 08:50:37.318 ID:Zo00OIaCd.net 九州だけど普通にレジ横のおでんある 12: 名無しさん@HOME 2023/10/10(火) 08:51:24.221 ID:r5AZvNuS0.net 売ってるぞ パックになってたりで便利 13: 名無しさん@HOME 2023/10/10(火) 08:51:28.404 ID:DyF7rB4n0.net コンビニのおでんって何故か人気あるよな そんなおでん食いたくなるか? 14: 名無しさん@HOME 2023/10/10(火) 08:52:13.696 ID:1OGnrHrb0.net マジか 昨日おでんスレ立ってておでん食いたくなって 探したんだが一軒もなかったぞ ちな神奈川 15: 名無しさん@HOME 2023/10/10(火) 08:52:18.035 ID:UAnoGwhkr.net 1人モンがつまみにかってく 16: 名無しさん@HOME 2023/10/10(火) 08:52:56.406 ID:1OGnrHrb0.net ローソンは袋に入ったおでんは売ってたな 19: 名無しさん@HOME 2023/10/10(火) 08:59:24.202 ID:6/MHEY8M0.net >>16 袋のはリーズナブルだし清潔だからいいよな 最近はじゃがりこカップみたいなやつも売ってるがあれは高い すぐ食えて便利だが 28: 名無しさん@HOME 2023/10/10(火) 09:08:35.331 ID:8yJS2k+u0.net >>19 業務用見たいなやつに入ってるやつはいいけど カップとかチンするだけみたいなおでんクソまずい 17: 名無しさん@HOME 2023/10/10(火) 08:53:44.115 ID:DyF7rB4n0.net おでんツンツンおじさんとか昔居たよな 冷静に考えると割と衛生面ガバガバだったかも? 21: 名無しさん@HOME 2023/10/11(水) 18:27:56 近所の居酒屋が冬になるとものすごくで開鍋でおでんつくるんだわ 持ち帰りも可能なんで重宝させてもらってる一人暮らしだから小さい鍋で少量煮てもうまくないんだよ こちらの記事も読まれております。 引用元:…