1: にゅっぱー 2024/01/14(日) 09:55:27.20 ID:T/1mkE5u0.net 27歳large70電機メーカー勤務年収570万。 ワイのいとこなんやけど意外と夢がなくてショックやわ。こんなもんなのか実際… イチオシ記事 2: にゅっぱー 2024/01/14(日) 09:55:57.23 ID:SvN02YC20.net large70ってなに 3: にゅっぱー 2024/01/14(日) 09:56:07.69 ID:xuQFiKAT0.net そんなもんやな なんGはメーカー至上主義者多いけど 4: にゅっぱー 2024/01/14(日) 09:56:34.62 ID:/cIoNjaF0.net だめーかー… なーんちゃって 5: にゅっぱー 2024/01/14(日) 09:56:48.91 ID:T/1mkE5u0.net 聞く限りではメーカーは社員数が滅茶苦茶多い割に利益、利益率がそこまで良くない会社が多いから賃上げしにくいし設備投資に大量の資金がいるから企業規模の割に給料低いらしい 6: にゅっぱー 2024/01/14(日) 09:57:41.67 ID:uY2B8dTL0.net ワイの友達も大手行ってるわ 大学は地方国立だけど努力したんやろうな 89: にゅっぱー 2024/01/14(日) 10:44:09.54 ID:wwt3d/1M0.net >>6 NECか? 7: にゅっぱー 2024/01/14(日) 09:58:03.90 ID:rOMFAE6W0.net ちなイッチは無職やw 8: にゅっぱー 2024/01/14(日) 09:58:09.03 ID:zVEjtyMJ0.net ゆーても定時でこんだけや 残MAX罰ゲームされたらイセンマーン超えるけどなwwwwwwwwwwww 9: にゅっぱー 2024/01/14(日) 09:58:36.06 ID:P5eOZli3r.net なお出世しないと50で放り出される模様 13: にゅっぱー 2024/01/14(日) 10:01:09.43 ID:zVEjtyMJ0.net >>9 30のエース候補と交代やおつかれwwwwww 10: にゅっぱー 2024/01/14(日) 09:59:23.02 ID:8eQqxTQVd.net ええやん 公務員なら27歳450万位やで 11: にゅっぱー 2024/01/14(日) 09:59:53.26 ID:xGnAkitO0.net core30で1番給料安いのってホンダ日本電産SMC信越どれや 61: にゅっぱー 2024/01/14(日) 10:20:28.09 ID:EDQBL7Xv0.net >>11 日本電産がダントツ 66: にゅっぱー 2024/01/14(日) 10:22:49.07 ID:TtY4cICY0.net >>11 SMCって利益財務めっちゃ良いのに給料安いんか 12: にゅっぱー 2024/01/14(日) 10:00:51.39 ID:eb6urmPJ0.net 大手メーカー勤めやが、32で1000万は超えたわ そこが大手メーカーじゃないだけ 17: にゅっぱー 2024/01/14(日) 10:04:25.25 ID:JHAm/4pj0.net >>12 トヨタか半導体しか無理やろ 化学でもいけんのか? 25: にゅっぱー 2024/01/14(日) 10:08:39.20 ID:eb6urmPJ0.net >>17 まあその会社だしな 残業固定給だからコスパはええ 26: にゅっぱー 2024/01/14(日) 10:09:16.96 ID:dAD+omBd0.net >>25 そうか俺は早期でトヨタ落ちたわ 14: にゅっぱー 2024/01/14(日) 10:02:43.20 ID:1ncY6aeD0.net ワイもそんな感じやけど残業だらけ、全国転勤とかやからな 報酬に釣り合ってないクソみたいな仕事や 引用元:…