![](https://2ch.logpo.jp/Images/5772217.jpg)
1: 2025/02/07(金) 16:40:18.57 ID:hkKxCHn20● BE:837857943-PLT(17930) 2024年「人が出て行った」都道府県ワーストランキング発表 4年連続1位の県は広島県 おすすめピックアップ女性インド人インフルエンサー「日本は本当に清潔なのか検証してみたw」 → 結果【悲報】お前ら、今すぐスマホの「5G」を常時オフにしろ!おすすめピックアップ 4: 2025/02/07(金) 16:42:07.04 ID:nSpBpzY+0 広島って割と気候が良いって聞くけど、それでも出来行くって何があるん?w 271: 2025/02/08(土) 15:15:36.31 ID:u94f7Sii0 >>4 それは沿岸地域だけ 山側に行けば琵琶湖以西で2地域しかない 省エネ基準地域区分 3地域(長野県と同じ) がある 5: 2025/02/07(金) 16:42:13.45 ID:3LoE/u7+0 広島って、何があるの? 原爆被害者の町っていう悲しいイメージしかないんだけど? 広島って、行く価値ある? 8: 2025/02/07(金) 16:43:44.57 ID:icB3vsJJ0 日本海側がずらっと並ぶわけじゃないんだね 218: 2025/02/08(土) 04:17:13.59 ID:rE0DkWpC0 >>8 北陸は経済的に強いし地元愛(閉鎖性)が強いから出ていかんだろうね 13: 2025/02/07(金) 16:45:47.59 ID:UC6XsAqu0 移民が流入してるからね 大陸からの移民が 17: 2025/02/07(金) 16:46:54.98 ID:bFUv0OYt0 企業が無い 遊ぶ所無い 程よく田舎なんよな 若者は東京大阪博多行くよ 道は広くて飯は上手いから好きなんだけどね 元々住んでる人も東京と同じ仕事出来たら戻りたい 最近気になって調べたわ 18: 2025/02/07(金) 16:46:56.36 ID:1ohNlmM90 市町村別なら能登が多いけどあれはほとんど県内移動やからな 20: 2025/02/07(金) 16:47:23.80 ID:VZM+EkK80 こんな状態だしな 30: 2025/02/07(金) 16:49:19.18 ID:cKyzCJXY0 >>20 会津福島の恨みは凄まじいな 36: 2025/02/07(金) 16:52:02.36 ID:h4oeQa0q0 >>20 東京大阪はイメージで選んでる感じだからどうでもいいが山口はなんでだ? 39: 2025/02/07(金) 16:53:24.46 ID:lFYZIH8D0 >>36 長州藩に対する会津藩積年の怨みでしょ 40: 2025/02/07(金) 16:53:49.24 ID:HhQt6rrA0 >>20 広島と岡山の人間は仲が悪いと聞いたことあるが、それだけじゃなくて周囲の県すべてに嫌われてるのは壮絶 海挟んで愛媛にまで… 29: 2025/02/07(金) 16:49:16.55 ID:xt/LjvYF0 なさけないのう 32: 2025/02/07(金) 16:49:59.74 ID:5848dowb0 東京来んしゃい! いい店知っとるけん飲み行こうや 38: 2025/02/07(金) 16:52:20.65 ID:lFYZIH8D0 男尊女卑酷そうな土地柄は若者逃げてくイメージだけど福岡は若い女性多いんだよな 意外に女性が過ごしやすい環境なのかな? 42: 2025/02/07(金) 16:54:19.61 ID:d6niyOtu0 埼玉は出ていっても同じくらい入ってくるらしいな 外国人が… 97: 2025/02/07(金) 17:51:48.59 ID:NvYWfL4f0 カープファンがウザいからじゃね? 102: 2025/02/07(金) 17:57:34.48 ID:6P1JsIZN0 仕事がないから 103: 2025/02/07(金) 17:57:58.50 ID:/jSVN7fq0 静岡はわかる気がする。 通おうとすれば東京の大学に通えるため、そのまま就職しちゃう。 自分もそれだったけど、リーマンショック時の東京本社縮小に伴って設計開発部が地方工場に移転したため静岡に戻るw 182: 2025/02/07(金) 20:52:49.97 ID:xC6OUTbw0 転入も多いからね 人口減少率で言えばまだヤバいとこは他にあるよ 195: 2025/02/07(金) 22:05:21.52 ID:OZyjt4rJ0 >>1 これで日本人のQOLが上がってるなら分かるがそうでも無いから 単に田舎民が引っ越しガチャ失敗してるんだと思われる 196: 2025/02/07(金) 22:06:35.84 ID:R0aVFmuq0 東京行くのに飛行機か新幹線選べるのはいいな おすすめピックアップ 引用元:…