1:名無しさん@涙目です。:2025/02/07(金) 08:05:22.34 ID:mBfI1TRu0 BE:323057825-PLT(13000) 県石油商業組合・県石油協同組合に加盟する長野市内のガソリンスタンド(GS)間で店頭表示価格が事前調整されていた疑いがある問題で、組合の平林一修(かずなお)専務理事は5日、取材に「事実とすれば、大変ざんきに堪えない。申し訳ない」と陳謝した。組合員が適正に価格を設定しているか、全県を対象に実態調査する考えも示した。 平林専務理事は事前調整への組合の関与を改めて否定。一方、「北信だけの問題ではないと受け止めた。全県で適正な商行為に基づいた価格設定をやっているのかどうか実態を知り、その中で瑕疵(かし)、問題があれば指導していく」と述べた。 【続報】組合が長野県全体で実態調査へ 長野市のガソリン価格調整疑い 専務理事「事実なら申し訳ない」 ■ガソリン高の要因か、長野市内のスタンド価格調整疑い「長年常態化」 「独自値下げで通報」の証言も 【電話連絡のやりとりの図付き】…