1: 名無しさん@HOME 2023/03/11(土) 18:54:16.00 ID:Q0+Fm3VF0.net 痛くて痒くて死にそうや 助けてクレメンス オススメ記事 まとめサイト速報+ 2: 名無しさん@HOME 2023/03/11(土) 18:54:41.69 ID:DN5Tt5Y7a.net すぐ病院行かんと大変なことなるで 3: 名無しさん@HOME 2023/03/11(土) 18:54:43.03 ID:PHTAMjsH0.net どうして保険が効かないんだろうな 19: 名無しさん@HOME 2023/03/11(土) 18:56:01.86 ID:Q0+Fm3VF0.net >>3 病院行ったら診察料と5日分の薬で1万取られたゾ 28: 名無しさん@HOME 2023/03/11(土) 18:56:41.20 ID:WnEqy+4X0.net >>3 えっきかんの? なんで? 64: 名無しさん@HOME 2023/03/11(土) 19:00:21.71 ID:iuFg8Zx3p.net >>3 効くやろ 抗ウィルス剤がクソ高くて効かないだけで 65: 名無しさん@HOME 2023/03/11(土) 19:00:23.63 ID:xu2P+39E0.net >>3 えっ?ワイは点滴での治療やったけど保険適用されてたで 4: 名無しさん@HOME 2023/03/11(土) 18:54:43.58 ID:1le+RuXy0.net カッターで削ぎ落とせよ 5: 名無しさん@HOME 2023/03/11(土) 18:54:48.96 ID:BPEZDXT9M.net 皮膚科いけ 6: 名無しさん@HOME 2023/03/11(土) 18:54:55.41 ID:sbD2bqP60.net これに関してはガチでワクチン影響あるよな 10: 名無しさん@HOME 2023/03/11(土) 18:55:15.11 ID:1Q3FnbWL0.net >>6 ストレスやろ 29: 名無しさん@HOME 2023/03/11(土) 18:56:47.67 ID:rgd0v1/p0.net >>6 ワイは帯状疱疹までは行かんかったが掻いた所の治りが遅いのと色素沈着率ハンパなかったわ 7: 名無しさん@HOME 2023/03/11(土) 18:55:07.47 ID:3ra74Dd40.net 免疫低下した老人しか発症しなくね? 8: 名無しさん@HOME 2023/03/11(土) 18:55:10.20 ID:VC4//sEQ0.net 最近なったけど痒くはなかだたぞ 9: 名無しさん@HOME 2023/03/11(土) 18:55:12.31 ID:DN5Tt5Y7a.net 顔面の神経とか行ったら麻痺したまま一生変顔やぞ 11: 名無しさん@HOME 2023/03/11(土) 18:55:18.62 ID:4msCpL/K0.net バトルレックスみたいな薬貰ったな 26: 名無しさん@HOME 2023/03/11(土) 18:56:33.79 ID:N4AdhRhp0.net >>11 バルトレックスやったわワイも ジェネリックもう出てるらしいけど、それとは別に高い薬もあるみたい、上で出てるやつだったと思う 12: 名無しさん@HOME 2023/03/11(土) 18:55:20.62 ID:1BAxu1gN0.net 飲み薬保険適用で5000円くらいした覚えがある 13: 名無しさん@HOME 2023/03/11(土) 18:55:26.79 ID:YSAbdJI60.net 小学生のときなった かゆいし痛いよね 14: 名無しさん@HOME 2023/03/11(土) 18:55:29.44 ID:BPEZDXT9M.net アメナリーフ飲んでも2日かかる こちらの記事も読まれております。 引用元:…